2012/12/30

デマ「安倍晋三内閣は河野談話の否定を閣議決定している」を検証

昨日今日に始まったことではないですが、従軍慰安婦の問題について「2007年(平成19年)に安倍晋三内閣が河野談話の否定を閣議決定した」というデマが流行しているので、当時の答弁書、会議録を掲載しておきます。

ことの発端は2007年1月、アメリカ議会において日系人のマイク・ホンダ下院議員が、従軍慰安婦に関して日本政府の謝罪を求める決議案を提出したことでした。この動きに対して、日本国内ではアメリカを盟友と信じてきた歴史修正主義者らがヒステリックな反応を示しました。

安倍首相はこうした状況を受けて、「強制性を裏付けるものがなかった」として河野談話の見直しを示唆しました。

安倍晋三内閣総理大臣による辻元清美議員の質問主意書に対する答弁書(2007年3月16日)

平成十九年三月八日提出 質問第一一〇号

安倍首相の「慰安婦」問題への認識に関する質問主意書
提出者  辻元清美


安倍首相の「慰安婦」問題への認識に関する質問主意書


 米国議会下院で、「慰安婦」問題に関して日本政府に謝罪を求める決議案(以下決議案)が準備されている。これに対し安倍首相が総裁を務める自民党内部から「河野官房長官談話」見直しの動きがあり、また首相自ら「米決議があったから、我々が謝罪するということはない。決議案は客観的な事実に基づいていない」「当初、定義されていた強制性を裏付けるものはなかった。その証拠はなかったのは事実ではないかと思う」と述べ、談話見直しの必要性については「定義が変わったということを前提に考えなければならないと思う」と述べたことから、米国内やアジア各国首脳から不快感を示す声があがっている。
 同時に安倍首相は、米国に対して「引き続き理解を得るための努力を行っている」と述べている。米下院外交委アジア太平洋地球環境小委員会のファレオマバエンガ小委員長もまた、「米国を訪れる安倍首相に恥ずかしい思いをさせたくない」と述べ、下院決議の採択を四月下旬に予定される首相訪米後へ先送りすることを明言した。首相訪米に先立ち、日本政府は米国の誤解を解き、「慰安婦」問題に対する態度を明確にすることが求められている。
 一方、新聞報道によれば、安倍首相は「河野談話が閣議決定されていると誤認していたこともあり、河野談話を継承すると表明した」(二〇〇七年三月六日・産経新聞)とされている。「河野談話」については明白な政治の決定プロセスを欠いていることも米国の誤解を生む一因と考えられるため、「河野談話を継承する」と首相や官房長官が明言している現内閣において閣議決定を検討すべきでは、という意見もある。
 さらに、米国議会下院では、日本軍当局が慰安所運営に直接関わったことを示す証拠として中曽根康弘元首相の回顧録『終わりなき海軍-若い世代へ伝えたい残したい』(発行年月日:一九七八年六月一五日、発行所:株式会社文化放送開発センター出版部、編著:松浦敬紀)が提出された。同書の中で中曽根元首相は、「三千人からの大部隊だ。やがて、原住民の女を襲うものやバクチにふけるものも出てきた。そんなかれらのために、私は苦心して、慰安所をつくってやったこともある。」(同書第一刷九八頁)と記述している。「慰安婦」「慰安所」に関する証言を得ることは年々困難になっている。日本の首相経験者が当時大日本帝国の軍人として直接的に慰安所設立・運営に関わり証言まで残している以上、日本政府には早急かつ充分な調査を期待するものである。


 従って、以下、質問する。


一 《安倍首相の発言》について
 1 「定義が変わったことを前提に」と安倍首相は発言しているが、何の定義が、いつ、どこで、どのように変わった事実があるのか。変わった理由は何か。具体的に明らかにされたい。
 2 「当初、定義されていた強制性を裏付けるものはなかった。その証拠はなかったのは事実ではないかと思う」と安倍首相は発言しているが、政府は首相が「なかったのは事実」と断定するに足る「証拠」の所在調査をいつ、どのような方法で行ったのか。予算を含めた調査結果の詳細を明らかにされたい。
 3 安倍首相は、どのような資料があれば、「当初、定義されていた強制性を裏付ける証拠」になるという認識か。
 4 「理解を得るための努力」とは具体的にどのような行為を指しているのか。複数あればすべて明らかにされたい。
 5 安倍首相は、「決議案」のどの部分が、どのように「客観的な事実に基づいていない」と判断しているのか。文言ごとにすべて明らかにされたい。また政府は、指摘部分以外はすべて「客観的な事実に基づいて」いるという認識でよいか。


二 《米下院外交委アジア太平洋地球環境小委員長の発言》について
 1 米下院外交委アジア太平洋地球環境小委員長はなぜ安倍首相が「恥ずかしい思い」をすると考えたのか。安倍首相の認識を示されたい。
 2 米下院で「慰安婦」問題に関して「決議案」が採決された場合、安倍首相は「恥ずかしい思い」をするのか。安倍首相の認識を示されたい。


三 《「河野官房長官談話」の閣議決定》について
 1 「河野官房長官談話」が閣議決定されていないのは事実か。事実であるなら、どのような扱いなのか。
 2 安倍首相は、「河野官房長官談話」を継承すると発言している以上、「河野官房長官談話」を閣議決定する意思はあるか。ないのであれば、その理由を明らかにされたい。
 3 政府は「慰安婦」問題について「すでに謝罪済み」という立場をとっているが、いつの、どの文書や談話をもって謝罪しているという認識か。すべて示されたい。


四 《中曽根康弘元首相の回顧録》について
 1 安倍首相は、中曽根康弘元首相が「慰安所をつくってやった」という事実を知っていたか。
 2 「慰安所」設立・運営に対し、軍の関与のもとでいかなる「強制」があったか、政府は中曽根康弘元首相への調査を行ったか。行ったのであれば、調査結果をすべて明らかにされたい。
 3 行ってないのであれば、政府は中曽根康弘元首相への調査を行う予定があるのか。時期・調査項目など詳細について明らかにされたい。行う予定がなければ、なぜ行わないのか理由を示されたい。


 右質問する。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a166110.htm

平成十九年三月十六日受領 答弁第一一〇号


内閣衆質一六六第一一〇号
平成十九年三月十六日
内閣総理大臣 安倍晋三


衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員辻元清美君提出安倍首相の「慰安婦」問題への認識に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。


衆議院議員辻元清美君提出安倍首相の「慰安婦」問題への認識に関する質問に対する答弁書


一の1から3までについて
 お尋ねは、「強制性」の定義に関連するものであるが、慰安婦問題については、政府において、平成三年十二月から平成五年八月まで関係資料の調査及び関係者からの聞き取りを行い、これらを全体として判断した結果、同月四日の内閣官房長官談話(以下「官房長官談話」という。)のとおりとなったものである。また、同日の調査結果の発表までに政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述も見当たらなかったところである。
 調査結果の詳細については、「いわゆる従軍慰安婦問題について」(平成五年八月四日内閣官房内閣外政審議室)において既に公表しているところであるが、調査に関する予算の執行に関する資料については、その保存期間が経過していることから保存されておらず、これについてお答えすることは困難である。
一の4について
 在米国日本大使館を始めとする政府関係者から、米国議会及び行政府関係者等、各方面に対し、日本政府の立場について十分説明し、米国側の理解が得られるよう最大限努力している。
 他方、説明の相手方との関係もあり、それらの説明の個々の事例について明らかにすることは差し控えたい。
一の5について
 御指摘の決議案については、米国議会で今後議論されていくものでもあり、政府として、その問題点を一つ一つ取り上げて意見を述べることは差し控えたいが、全般的に、慰安婦問題に関する事実関係、特に、慰安婦問題に対する日本政府の取組に対して正しい理解がされていないと考えている。


二の1について
 御指摘の米国の小委員長の発言の理由について推測を述べることは差し控えたい。
二の2について
 御指摘の決議案については、米国議会で今後議論されていくものであり、これが採択された場合という仮定に立った質問にお答えすることは差し控えたい。


三の1について
 官房長官談話は、閣議決定はされていないが、歴代の内閣が継承しているものである。
三の2について
 政府の基本的立場は、官房長官談話を継承しているというものであり、その内容を閣議決定することは考えていない。
三の3について
 御指摘の件については、官房長官談話においてお詫びと反省の気持ちを申し上げているとおりである。


四の1について
 御指摘の回顧録の中に御指摘の記述があることは承知している。
四の2及び3について
 関係者からの聞き取り調査について、特定の個人を識別することができる情報を記録していること等から個々の内容は公表しないこととしており、御指摘の調査については、答弁を差し控えたい。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166110.htm

歴史修正主義者の多くが誤解していますが、そもそも河野談話は、日本の軍や官憲による直接的な強制連行の証拠があるとは述べておらず、日本政府の戦争責任を誠実に受け入れるといった内容のものではありません。

安倍首相は、歴史的事実についての明言は避け、河野談話を継承するとしながらも、閣議決定をするつもりはないと答えています。

参議院予算委員会における安倍晋三内閣総理大臣および麻生太郎外務大臣による吉川春子議員との会議録(2007年3月26日)

吉川議員が紹介しているように、この年の3月1日、安倍首相は官邸における記者団の質問に対し、「強制性を裏付ける証拠がなかった」と発言し、国会において多数の確認が行われました。ここで引用するのはその一部であり、さきに引用した辻元議員の質問主意者を含め、前後して同様の質問が繰りかえされています*1。そうしたなかで吉川議員との応答を取りあげたのは、単純に「面白いから」ですw

○吉川春子君 日本共産党の吉川春子でございます。
 安倍総理に慰安婦問題についてお伺いいたします。
 安倍総理は、三月一日の夜、官邸で記者団の質問に答えて、九三年の河野官房長官談話について、当初定義されていた強制性を裏付ける証拠がなかったのは事実だと語られました。そうですか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 既に今まで何回か答弁を申し上げているわけでございますが、私は河野官房長官談話を継承していくということを申し上げているわけでございまして、そしてまた慰安婦の方々に対しまして御同情を申し上げますし、またそういう立場に置かれたことについてはおわびも申し上げてきたとおりでありまして、今まで答弁してきたとおりであります。


○吉川春子君 当初定義されていた強制性を裏付ける証拠がなかったのは事実だと、このようにおっしゃったんですか、おっしゃらないんですか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 私は、今まで累次この場においてもまた本会議の場においても答弁をしてきたとおりでございまして、それを見ていただければ分かるとおりであります。


○吉川春子君 そういう発言はなかったと、取り消されるんですね。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 累次、今まで答弁してきたとおりでございます。
 ですから、今、吉川議員がおっしゃったことも私は答弁をしてきた中の中身でございます。


○吉川春子君 総理が記者会見で官邸でおっしゃったかどうかだけを私伺っているんですけれども。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 強制性について私が申し上げたことは、記者会見で申し上げたことはすべてこれはニュースにもなっておりますから、それはそのとおりであります。


○吉川春子君 官房長官談話では、広範な地域に慰安所が設置された、慰安所は軍の要請によって設置された、慰安所の管理運営、慰安婦の移送について旧日本軍が直接又は間接に関与したとしております。これはお認めになるんですね。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 先ほど答弁をいたしましたように、河野官房長官談話を継承しているということは、この官房長官談話を正に引き継いでいるわけでありますから、その中身も、それを引き継いでいるということでございます。


○吉川春子君 さらに談話では、慰安婦の募集について、本人の意思に反して集められた、官憲が直接これに加担したこともあった、慰安所の生活は強制的状況で痛ましいものであったと言っていますが、これもお認めになりますか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 河野官房長官談話を継承すると、このように申し上げております。


○吉川春子君 お認めになるんですね、今言ったこと。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) そうです。


○吉川春子君 河野談話の内容と、それから首相官邸での記者会見の強制性はないという発言は矛盾すると思いますが、談話を受け継ぐとおっしゃるならば、この発言は取り消されたらいいと思うんです。いかがでしょう。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) そうした発言も含めて今私は答弁をしているわけでございますが、この河野官房長官談話を継承していくということでございます。


○吉川春子君 今年一月三十一日、米下院外交委員会で慰安婦について決議案が出され、二月十五日、慰安婦被害者三女性、つまり、オランダ人一人、韓国人二人が証言しました。
 安倍総理は、この証言内容について強制性を裏付ける事例、証拠というふうにお考えになりますか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) この米議会の証言について私がここでコメントする立場にはございませんが、河野官房長官談話について、これは継承していると、継承していくと申し上げたとおりであります。


○吉川春子君 強制性を裏付ける証拠がないというふうに言われているわけですけれども、これは強制性を裏付ける証拠であるというふうにお考えになりませんか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 米議会における証言については、私はここで立ち入ることはいたしません。既に私も累次その強制性については申し上げてきたとおりであります。


○吉川春子君 外務大臣、お伺いしますが、この三人の証言のうちの一人はオランダ人です。オランダ人が慰安婦にされた経過はどのように報告されていますか。


○国務大臣(麻生太郎君) 経過ですか。


○吉川春子君 そうです。


○国務大臣(麻生太郎君) インドネシアはオランダ領だったんだと思いますが。


○吉川春子君 それだけでは慰安婦は発生しませんね。その後どうなったんですか。


○国務大臣(麻生太郎君) 今の御質問の内容は、その経過はと言われたんで、インドネシアはオランダ領だったから起きたと申し上げたところまでは御理解いただけているという前提でよろしゅうございますね。


○吉川春子君 はい、結構です。


○国務大臣(麻生太郎君) その後、先ほど河野官房長官談話の話というのを安倍総理からずらっと言われた一連の関係の中にすべて物語っていると私もそう思います。


○吉川春子君 オランダ人は強制収容されて、強制収容所から女性たちが軍隊によって拉致されて慰安所に入れられたと、こういうことですね。


○国務大臣(麻生太郎君) 私は、その方の証言はそうなっておるというように理解しております。


○吉川春子君 アジア女性基金の報告書はそれと違う内容になっていますか。


○国務大臣(麻生太郎君) オランダのところ、オランダ人のところの細目はよく存じませんけれども、そのようになっておるかどうか、ちょっと今のこの段階で存じているわけではございません。


○吉川春子君 事務局、答えてください。通告してあるでしょう。


○国務大臣(麻生太郎君) 事務局から何か言われておりませんので、私が代わりに読ませていただきます。
 平成五年八月、河野官房長官談話の際に発表された調査結果でも明らかにされているとおり、現在、インドネシアに慰安所が存在したこと及び慰安婦の出身地としてオランダが含まれていることは確認されましたと書いてあります。


○吉川春子君 強制収容所にオランダ人を収容し、その中から若い女性だけを選んで拉致して慰安所に連れていった、この証言があったと外務大臣言われました。これは強制性に当たらないんですか、総理大臣。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) このオランダ人の女性も含めてこの官房長官談話は出されているわけであります。ちなみに、軍がその事実を知って直ちに慰安所を閉鎖したと、こういう事実関係があるわけであります。


○吉川春子君 軍が関与し、強制されて慰安婦にされたんですね。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) これは、つまりその事実を軍が知って、軍がその慰安所を閉鎖をしたと、こういう事実関係がございます。


○吉川春子君 法務省に伺います。
 平成十六年十二月十五日、東京高裁において中国山西省の慰安婦の事件が判決が出ましたけれども、事件の背景事情としてどのようなことが認定されていますか。


○政府参考人(大竹たかし君) お答えいたします。
 御指摘の判決は、原告らの主張は法的根拠がないとして請求は棄却されておりますけれども、その御指摘の判決文によりますと、旧日本軍の北シナ方面軍が一九四〇年から四二年にかけて、いわゆる三光作戦を実施する中で、日本軍構成員らが駐屯地近くに住む中国人女性を強制的に拉致、連行して性的暴行を加え、監禁状態にして、いわゆる慰安婦状態にする事件があったとの事実認定がなされております。
 ただ、判決文において、慰安所においてそのような行為が行われたという事実は認定されておりません。


○吉川春子君 四人の控訴人の中の二人の女性の事実について報告していただきたいと思います。


○政府参考人(大竹たかし君) 判決文によれば、原告の供述に基づいて以下のような事実を認定したということでございます。
 まず、原告のうち十五歳の未婚の女性については、一九四二年、日本軍兵士らによって自宅から日本軍の駐屯地のあった村に拉致、連行、監禁され、複数の日本軍兵士らに性的暴行を繰り返されたとされ、もう一人の未婚の原告については、一九四二年、三人の中国人と三人の武装した日本軍兵士らによって無理やり自宅から連れ出されて日本軍駐屯地に拉致、連行、監禁され、上記三人の中国人のほか多数の日本軍兵士らによって性的暴行を加えられたとされております。


○吉川春子君 この事実について、強制の事例と安倍総理大臣、お認めになりますね。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) いわゆる従軍慰安婦については河野官房長官談話で申し上げているとおりでございます。


○吉川春子君 日本軍が拉致、連行して慰安婦にしたという事実を裁判所が認定していますが、これは認めますか。証拠になりませんか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) この裁判の結果については、これは国側が勝訴していると、このように承知をしておりますが、いずれにせよ、河野官房長官談話で述べられているとおりであります。


○吉川春子君 日本軍の兵士による拉致、連行によって慰安婦にさせられたという事実を裁判所は認定しているんです。それを強制性と認めるかどうかということを安倍総理に聞いています。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) これ請求自体は棄却をされているわけでありまして、この判示の事実認定部分は傍論であるということでございまして、言わば法律上重要ではないと、このように考えております。


○吉川春子君 それでは、証拠にはなり得ない、総理のおっしゃる証拠にはなり得ないということですか。確認します。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 今申し上げたとおりであります。


○吉川春子君 これを、裁判所の認定は認めるのか認めないのか。否定するんですか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 今申し上げたとおりであります。


○吉川春子君 甘言であれ、強制連行、拉致であれ、慰安所は日本軍管理下の下、逃げられず、慰安婦とされた女性たちは毎日レイプされたんです。ワシントン・ポストによれば、身の毛のよだつような体験の証言をしたと、こう言っているんです。これをもって強制性はなかったとそれでも総理大臣はおっしゃるんですか。そのことを端的に、あなたの考えを言ってください。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 既に私の考えは申し上げているとおりでありまして、河野官房長官談話で述べられているとおりでございまして、この考え方を継承していくということでございます。


○吉川春子君 兵士による拉致、連行も河野官房長官談話の中に含まれているということでいいですね。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) ただいまの裁判の事案につきましては、別途私が答弁したとおりであります。


○吉川春子君 裁判の事案でなくても、オランダも挙げました。どうですか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) オランダの事案につきましては河野官房長官談話で述べられたとおりであります。


○吉川春子君 オランダの事案は、日本軍による拉致、連行によって慰安婦にさせられた事例です。それを安倍総理はお認めになったということですが、安倍総理、慰安婦の被害者の女性たちが今何を一番望んでいるとあなたはお考えですか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 私は、もう常々申し上げておりますように、慰安婦の方々が辛酸をなめられたわけでありまして、御同情申し上げますし、当時そういう状況に置かれたことにつきましてはおわびを申し上げているとおりであります。


○吉川春子君 今日までまだPTSDで苦しんでいるんですよ。日本政府が本当に心から公式に謝ってほしいと思っているんです。
 総理、公式に謝る必要があると思いませんか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 今、私はここでおわびを申し上げているわけであります。内閣総理大臣としておわびを申し上げているわけでありますし、河野官房長官談話で申し上げているとおりであります。


○吉川春子君 河野官房長官談話は閣議決定されていません。
 それでは、閣議決定しますか。


○内閣総理大臣(安倍晋三君) 河野官房長官談話ですべてでございます。


○委員長(尾辻秀久君) 時間が参っております。吉川春子君。


○吉川春子君 安倍総理、一度被害者に直接お会いいただきたいと思います。細田元官房長官はお会いになりましたけれども、安倍総理も直接、慰安婦にお目に掛かって謝罪をしていただきたい。そのことを最後にお願いします。いかがですか。


○委員長(尾辻秀久君) 時間が過ぎておりますから、指名はいたしません。
 以上で吉川春子君の質疑は終了いたしました。(拍手)

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/166/0014/16603260014013a.html

第一次安倍内閣が2007年に河野談話を否定したとするデマは古くから存在し、もとは中央日報の誤報(誤訳)記事にルーツがあります。このデマは、とくに今年(2012年)に入って流行が激しくなり、たびたび誤りを指摘する記事が立てられています。

わずか5年前の事実ですら否認するくらいですから、今後もこのようなウソは伝播しつづけるのでしょうね。

*1:そのため安倍首相は、そのつど「河野談話を継承している」と答えなければなりませんでした。おそらく歴代内閣のなかでももっとも多く「河野談話を継承している」と言明した首相でしょうw

2012/12/13

デマ?西宮市の公立保育所「調理員が給食を食べていた」事件について告発文を書き起こし

※2013年6月22日に産経新聞の続報がありました。

西宮市の公立保育所で、調理員が給食の余りものを食べていたことが話題になっています。

共同通信は、事件の概要を次のように伝えています。

残った給食食べたら処分?西宮市 調理員「もったいない」

 兵庫県西宮市立の8保育所で、休んだ子どもの給食を調理員が食べていたことが11日、同市への取材で分かった。捨てるのはもったいないというのが理由だったが、市は「公費で買ったものなので廃棄すべきだった」とし、処分するかどうかを検討している。

 市保育所事業課によると、9月に市議から「昼食代わりに給食を食べている調理員がいる」「子供の分が不足した」などと問い合わせがあったため、市立の全23保育所の調理員に聞き取り調査した。

 その結果、うち8保育所で、子どもが欠席して余った竜田揚げなどのおかずや牛乳、バターロールなどを昼休みに休憩室などで食べていた。

2012/12/11 12:28 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121101001591.html

この報道に対して、J-CASTニュース「痛いニュース」などのニュースサイトやブログでさまざまな反応がありました。

報道では、市議の氏名が明らかにされていませんが、市議会でこの問題を提起したのは、蒼士会の澁谷祐介というひとです。

澁谷市議のブログを見ると、この事件が、たんに「調理員が給食の余りものを食べていた」というだけのものでないことが分かります。

まず澁谷市議が注目したのは、調理員の外部採用者の合格率の低さでした。内部採用の合格率が57.1%であるのに対し、外部採用では8.3%しかありません。採用試験が適切に行われていない可能性があると指摘しています。

さらに臨時調理員のうち22.4%の調理員が、3ヶ月以内に離職していることを示しました。澁谷市議はこの離職率の高さについて、業務内容の過酷さではなく、人間関係や職場環境の劣悪さによるものではないかと指摘しています。

澁谷市議によると、公立保育所の職場環境の実態について多数の情報が寄せられているということで、その一部がブログにも掲載されていたので、ここにテキストに起こしてみたいと思います(適宜、句読点を補っています)。

  • 保育所の給食は塩分摂取量がきまっているはず。それをもとに管理栄養士が計算して献立を決めているのに、醤油・油、塩などの調味料は大目に入れていた。献立どおりするとまずいから、自分の舌で調整しながら作るように指導された。これはどうなのか??毎回私が作る分には味が薄いと濃くするように命じられた。完璧な数字で調理はできないが、保育所は薄味調理でないといけないと思っていました。職員の好みで、ましてや自分たちが食べるために濃い目の味付けはおかしいです。
  • ■■■■さんに発注していたかつおだしはかなり高級で驚きでした。昆布だしも高級でした。それを週に2袋使っていました。金額は不確かですが、保育所給食に必要なのでしょうか?使い方も豪快で、まさしく税金の無駄遣い!給食費の無駄遣いに感じました。
  • 15時から16時は事務処理を理由に休憩室に入っておやつを食べながらくつろいでいました。事務処理のないプールさんや嘱託Bは横になって寝ていることもありました。私と職員は簡単な事務処理なのですぐに終わり、16時までゆっくりすることが多かったです。とにかく休憩は多かったです。16時からおやつの片づけをし、16時半には必ず休憩室に入り、45分を待ちながら着替えていました。明らかに保育士も所長もわかっていたと思います。
  • 子どもたちの給食作りがひと段落するのが11時前。そのころに調理室ドアを閉めることを命じられ、コーヒーを入れさせられ、持ってきたお菓子や、こどものおやつの残りのパンを冷凍でとっておき、それを焼いて朝の休憩が始まります。
    私は配属されてすぐは一緒になって食べていましたが、いろんなことをやらされていたので、お茶を飲む間もなくコーヒーやパンをかじっている職員と嘱託Bの横で給食を作っていました。異様な毎日でした。
  • 1歳クラスは担当保育士の方から園児の人数×2本のスプーンを配膳するようにお願いがあった。返却のスプーンをみて使用していないことがわかるとスプーンを減らしてと保育士に言っていた。食洗機が洗うのに洗うのが大変やみたいなことまで言っていた。
  • 園庭で子どもたちが作った野菜やスイカなどを冷蔵庫に入れてほしいとお願いがあった。絶対に協力しなかった。
    衛生面で駄目だと言って断っていたのに自分が百貨店などで買ってきたお菓子は調理室の冷蔵庫に入れていた。理不尽です。

http://y-shibuya.blogzine.jp/blog/files/hoikusyojouhou1.JPG

以下の5枚は同一人物からのもの。

澁谷様へ ☆5枚送信しました。

6ヶ月間、勤務していて明らかにおかしいと感じた点を箇条書きにしました。すべて■■■■保育所で行われていたことです。


  • 白米を炊く時、必ず4kgしか炊かなかった。実際は園児の人数×○gという計算上、準備し、炊くはず。全園統一していなかったのか!?
  • 献立に魚がある時、前日に冷凍の魚が、乳児40g、幼児50gと分けて配送されてくるのに、面倒だから全部まとめて1つのざるに開け、解凍し、翌日調理していた。その結果、乳児(1、2才)に大きな魚、幼児(3~5才)に小さな魚が配膳することも多々ありました。
  • この夏、計画停電があるかもという通達があり、保育所全体でも節電するようにと言われていたのにもかかわらず、調理室は22℃設定、休ケイ室もクーラー24℃設定。休ケイする前から部屋も冷やし、電気もつけたまま、横になって寝ていました。
     →職員が休みの日は26℃に設定していましたが、十分に仕事は出来ていました。
  • 所長に職員の仕事ぶりに理解できないと相談しに行った時、私に「所長会でも、調理員の悪態や、組合が強いことで、所長達も困っていることが、実際に問題点として上がっている。」ともらしていた。この時、明らかに保育所運営上、調理員が協力しないことなど、以前から所長自身、把握していたことが分かった。

http://y-shibuya.blogzine.jp/blog/files/hoikusyojouhou2.JPG

  • 土曜日は私が配属されてからずっと2人勤務でした。実際に園児は多くて30人弱程しか登園しておらず、ずっと1人でも十分に仕事が出来ていたのにも関わらず、大変だということを所長にアピールし、2人勤務を了承させていた。全くの人件費のムダ使いだと思っていました。
  • ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  • 揚げものが献立にある時、職員はよく休む。
     →揚げものは数も多く大変だし、片づけが面倒なため。
  • 生理休暇をとることを勧められた。実際に6ヶ月勤務中、3日取得した。
    4月より勤務制度が変わり、プール代替さんが勤務する日数が昨年より激減したため、職員やAが休むことで仕事に来られることを理由に、プールさんのために休むよう勧められた。
    所長に嫌な顔をされ、6、7月は取得しなかったら、また取るように言われた…。職員やプールさんと仕事をしていく上で、生理でもない日に休みをとっていた。
  • 月一回の職員会議には必ず出ていたが、それ以外の保育士からの声かけがあった打ち合わせなど、すべて断っていた。私も一度も参加することはなかった。

http://y-shibuya.blogzine.jp/blog/files/hoikusyojouhou3.pdf

  • 夏の園児の水分補給のお茶について


    • 朝9:00頃、保育士が「お茶をください」と来ると、熱いまま提供する。保育士が冷ますようにお願いしても、自分らで冷やすようにと、忙しいからと言って断る。所長も保育士も困っていた。

    • 職員が休みの日は、前日から牛乳パックに何本も氷をつくって、朝一、子どものためにお茶を冷やしていたが、氷をつくることですぐにお茶を冷ませたのに、とにかく冷凍庫に氷を置かしてくれなかった。保育士に協力しなかった。

    • 夕方、やかんに(水分補給のため)お茶を多めにつくって、帰るとき、調理室を16:20には出たいため、保育士に16:15までにお茶をとりに来るようにと強要し、とりに来ないと早々とお茶を捨てていた。一緒に仕事をしていて毎日、本当に園児のことを考えていないこの行動が辛かったです。保育士もいつも調理員の機嫌をうかがっていた。子どものことを第一に考えて保育している以上、時間通りに全てのことを保育士がやれるわけはないと言っても待たなかった。

    • 保育士が言わなかった、報告しなかったという理由で、お茶の量が足りないことが分かっていても、お茶を増やすこともなかった。


  • 長年勤務していたプールさん、嘱託さんが、嘱託Aは職員が楽するために導入された制度やと言っていた。これだけ仕事をしない職員を手助けするAは必要なのか、疑問に思った。
  • 現業職の組合はこれほど劣悪な職場環境をつくっていた職員の実態を把握していたのか。その上でまだ雇用を守るのか!?

http://y-shibuya.blogzine.jp/blog/files/hoikusyojouhou4.JPG


  • 職員は有休(年間21日+くりこし20日程)と、生休、夏期休と取得でき、よく休んでいた。休んだ次の日は、朝から、手がたや、ふき残しなど、あら探しをされ、必ず文句を言われていた。→自分が休みの日に掃除をするように指示せず、出勤時に一緒にすべきだといつも思っていた。
  • 月・水・金の献立にフルーツがある時、30分以内に処理するよう、いつもあおられた。洗いものをしながら、120人分のフルーツを慣れていない私が出来るわけがないのを分かっていながら、手伝うこともなく、いつも文句を言われていた。職員はフルーツを処理することは一度もなかった。
  • 洗いものも、交代でもなく、プール・嘱託でほとんどしていた。少しでも汚れていると文句は言う。
  • 丼ぶりものなど、保育士に盛りつけを丸なげすることもあった。→保育士達が出来ないと困っていたこともあった。(所長不在時でした)
  • 栄養士の巡回は年に一度のみ。それも職員が休みでない日をうかがって指定した日に巡回。そのため、巡回日に合わせて掃除をし、ふきんをきれいなものにとりかえ、ふだん使用していないゴミ箱を出してきていた。
  • 私が11:45~12:00の保育室の配膳に上がるとき、必要以上に保育士に協力することを嫌がった。12:00過ぎると、よくおこられた。
    夏場は水浴びやプールなどで食事時間がずれることも分かっていたのに、保育士が悪いと言って協力しなかった。させなかった。
     →「保育士は一度手伝うと、ずっとこっちがやってくれると思って仕事を丸投げしてくるから、今以上に仕事を増やすな!!」と

http://y-shibuya.blogzine.jp/blog/files/hoikusyojouhou5.JPG

  • 休ケイ室の時計が壊れた時、所長はすぐに買ってくれないからと言って、保護者、保育士が利用していた玄関の時計と交換し、知らん顔して業務に就いた。→私も見ていた為、共犯やからと言い、口止めさせられた。
  • 職員会議で果物のお皿を用意すべきか、という議題が上がった。皿が増えることで洗いものが増えるのが嫌なため、他の保育所の調理員に職員会議のことを話し、絶対に皿を増やさないようにしようと口裏合わせをしたと、休ケイ室で話していた。→子どもの食育のことなど全く考えていない!
  • 防災訓練の日、所長より避難先(小学校)で飲む水、おかしを持って訓練に参加するように伝言があった。職員は面倒なので、調理室に残り、他の2人にじゃんけんをするように指示し、負けた者が(プールさんでした)訓練に参加した。→職員が参加すべきです!!


長々と書きましたが、理解できない文章もあると思います。もし細かいことでも構いませんので、聞きたい点があれば連絡して頂いても大丈夫です。平日は15時~17時であれば通じます。私の話を聞いて頂いて、ありがとうございました。■■

http://y-shibuya.blogzine.jp/blog/files/hoikusyojouhou6.JPG

以上を総合すると、この事件は、たんに「調理員が給食の余りものを食べていた」というだけのものではなく、一部の正規調理員に職務怠慢があり、仕事を保育士や臨時調理員などに押しつけ、子どもの養育を軽視しており、保育所長らもそれを知りながら是正しようとしない、これは組織的な問題なのではないか、ということです。

こうした事実が存在するかどうかについては、このたび澁谷市議が提議したことにより実態の調査が進んでいくことでしょう。今後の経過を見守っていきたいと思います。

2012/10/27

幸福実現党の自作自演アンケート「沖縄全市町村調査の結果、県民の本当の気持ちが見えてきました」

この記事のまとめ。

  • 沖縄統計調査センターの調査は、幸福実現党の自作自演
  • アンケートの質問は誘導的なので、回答の数字は信用できない
  • 幸福実現党の意見広告はアンケートの結果を歪曲している


さて、Twitterを見ていて、こういうものに目がとまりました。

8月12日に幸福実現党の出した「事実を知ろう。」という意見広告に、「沖縄全市町村調査の結果、県民の本当の気持ちが見えてきました 尖閣諸島の自衛隊配備:必要82% 沖縄独立:反対99% #沖縄 」などとするものがあったようです。

かなり極端な数字が出ているので、こういうとき真っ先に疑われるのは、誘導的な質問です。そこで、アンケートではどのような質問がされていたのかを確認するため、調査の詳細をインターネットで検索してみようと思いました。

ところが、調査主体とされる「沖縄統計調査センター」というのが、この意見広告とその感想以外に出てきません。

意見広告に対する反応以外では、この沖縄の防衛に関する県民意識調査というブログが唯一の言及例のようでした。沖縄統計調査センターとの関連ははっきりしませんが、調査の実施方法を掲載している唯一のリソースであることを考えると、どうやら、沖縄統計調査センターがこの調査のために作ったブログのようです。


このブログに掲載されているアンケートの質問を確認すると、案の定、誘導的な質問ばかりでした。

たとえば、「現行憲法では、被害が出てからしか、自衛隊は行動できません。「被害が出ないように防衛する為に憲法を改正するべき」だと思いますか?」といった質問です。

これでは、回答者は「自衛隊の被害を防ぐために憲法を改正しなければ…」と感じるように誘導されてしまいます。

さらに、アンケートが提示する選択肢にも偏りがあります。

たとえば、沖縄の独立についてアンケートでは、「独立を望んでいない」と「独立したいと思っていた」の2つしか選択肢が提示されていないので、「独立すべきだが時期尚早である」等といった意見が反映されていません。

まともな調査会社なら、こういう誘導的な質問をすることはありえません。


また、アンケートの回答の選択肢と、幸福実現党が出している意見広告の回答にも、文言に食いちがいがあります。

たとえば、アンケートでは沖縄の独立について「独立を望んでいない」という選択肢を提示していますが、これが意見広告では「独立反対」に化けています。(12:48追記:沖縄統計調査センターのブログに取りまとめられた段階ですでに「独立反対」とされていた。日付は逆転するがこちらが先に調査報告に書いたものと思われる。)

先島諸島への自衛隊の配備について、アンケートでは「配備したほうがいい」という選択肢を提示していますが、意見広告では「必要」となっています。

アンケートの回答者は「沖縄の独立は望んでいないが、反対しているわけでもない」、「先島諸島に自衛隊を配備したほうがいいと思うが、必要とは考えない」と思っているかもしれないのに、意見広告は、回答者の意見を勝手にねじ曲げています。



「沖縄統計調査センター」なるものが、まっとうな調査会社でないことは明らかです。

何者でしょうか?

沖縄統計調査センターの住所を検索すると、「カーブレーン倶楽部」という中古車販売店の住所と同じです。店舗写真を載せているページがありますが、同じビルに調査会社が同居しているようには見えません。

沖縄統計調査センターの電話番号は、この中古車販売店の FAX 番号とまったく同じです。

沖縄統計調査センターの実体は、中古車販売店「カーブレーン倶楽部」であると言っていいでしょう。


では、幸福実現党はなぜ実績ある調査会社ではなく、中古車販売店にアンケート調査を依頼したのでしょうか。

この中古車販売店が幸福実現党の支持者(そしておそらく幸福の科学の信徒)であり、幸福実現党の主張に都合のよいデータを提供するため、沖縄県民の意見を捏造しようとしたものと考えて、まず間違いないのではないでしょうか。


2012/10/23

はてなブログの Google Analytics 連携の不具合

ここ数日、Google Analytics を見ると、はてなブログのページビューがゼロになっていました。普通に検索して、普通にヒットしているのでペナルティにあっているわけではないです。いままで毎日 30 以上はあったのに、突然ゼロになるのは異常です。

ほかのユーザからも指摘がありました。

http://bamehya.hateblo.jp/entry/2012/10/17/195640
http://kun-maa.hateblo.jp/entry/2012/10/17/064540
http://pagetaka.hatenablog.com/entries/2012/10/20
http://tanisuke.hateblo.jp/entry/2012/10/19/215815

いまは正常にアクセスが計上されています。

おそらく、はてな側で何らかの手違いがあり、連携が外れていたのでしょう。はてなからアナウンスがないのは、ちょっと不誠実なのではないでしょうか。

さっきの MySQL の記事は、この不具合を確認するために書いたものなんですが、書いたあとで復旧に気づきました。無駄骨でしたね。ちっ。

MySQL の FULLTEXT インデックス

MySQLで全文検索 - FULLTEXTインデックスの基礎知識|blog|たたみラボ
MySQL FULLTEXT + Ngram : LIKE検索より数十倍高速な、お手軽 日本語全文検索 について|blog|たたみラボ

誤検出の問題

「ワード」という文字列で検索したいので、次のようなクエリを投げると、このような結果が…。おおう…。

SELECT * FROM words WHERE MATCH (ngram) against ('+ワー +ード' IN BOOLEAN MODE);
+----+--------------+---------------------------+
| id | name         | ngram                     |
+----+--------------+---------------------------+
|  1 | ワードプレス | ワー ード ドプ プレ レス  |
|  2 | ロードワーク | ロー ード ドワ ワー ーク  |
+----+--------------+---------------------------+
2 rows in set (0.00 sec)

「ロードワーク」という言葉に「ワード」という文字列は含まれていないのですが、分かち書きにすると「ワー」「ード」という文字がいずれも含まれているので、誤ってヒットしてしまいます。

回避方法

LIKE の重ねがけでOK。あらかじめ FULLTEXT インデックスの MATCH 検索でレコードを絞り込んでいるので、LIKE 検索をかけてもあまり遅くなりません(もちろん FULLTEXT で充分に絞り込まれている必要があります。最終的な解決は mroonga で)。

SELECT * FROM words WHERE MATCH (ngram) against ('+ワー +ード' IN BOOLEAN MODE) AND name LIKE '%ワード%';
+----+--------------+---------------------------+
| id | name         | ngram                     |
+----+--------------+---------------------------+
|  1 | ワードプレス | ワー ード ドプ プレ レス  |
+----+--------------+---------------------------+
1 row in set (0.00 sec)

InnoDBでも使えるようになった

便利きわまりない FULLTEXT インデックスですが、MyISAM でしか使えないのが悩みの種でした。が、MySQL 5.6 からは、InnoDB でも FULLTEXT インデックスが利用できるようになりました。

2012/09/26

favicon変えた

本日、自分のブログを表す「ブログアイコン」を設定できるようにしました。Webブラウザのお気に入りや、スマートフォンのホーム画面などで表示されます。

これまでは、はてなブログ全体で同一のブログアイコン を使用してきました。今回の機能追加により、自分のブログを表す独自のアイコンが表示できるようになりました。
http://staff.hatenablog.com/entry/2012/09/26/182527

というわけで、ブログアイコン(favicon)変えました。

2012/09/09

片山さつきさんの夫、片山龍太郎さんが会社を潰した件

片山さつきさんの夫は片山龍太郎さんといい、マルマン株式会社の創業者のご子息でした。

お笑いコンビ「千原兄弟」の千原せいじさんが、あるテレビ番組で「片山さつきさんの夫も会社を潰している」と発言したことに対し、片山さつきさんが「夫の会社を潰してやると脅迫された」と誤解したことから話題になりました。

当時、Twitterにて帝国データバンクの当該情報のポインタを頂きました。たしかに片山龍太郎さんはマルマンの取締役社長でありながら、同社を潰してしまってますね。

(2)時計・喫煙具販売の(株)不忍商事(旧商号=(株)マルマン)(負債170億円、東京都)は、喫煙具部門、ゴルフ部門、時計部門、家電部門、健康食品部門、宝飾品部門と事業を多角化していたが、積極的な営業策が裏目となり、ゴルフクラブなどの不良在庫を抱えたことなどから経営難が表面化、事業撤退などによる再建を進めていたなか、新設会社に事業を移管し、旧会社については商号を(株)マルマンから(株)不忍商事へ変更したのち、特別清算による処理となった

http://www.tdb.co.jp/report/tosan/syukei/0105.html

1994年6月マルマンゴルフ、 1995年11月マルマンの取締役社長に就任、経営危機に陥った同社グループを再建、上場を果たした[要出典]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E9%BE%8D%E5%A4%AA%E9%83%8E

95年11月に片山龍太郎さんが取締役社長に就任、社名を「不忍商事」に変更して2001年5月に特別精算(倒産)負債額は170億円でした。同時に「マルマンコーポレーション」という名前で新会社を作り(休眠会社の再利用)、片山龍太郎さんは新会社の役員に就任しました。

なので「再建」(Wikipediaによる)といっても、債務を旧会社に負わせて債権者(銀行)に押しつけただけなんですね。体のいい「踏み倒し」です。

千原せいじさんが指摘したのは、このことでしょう。

95年に社長に就任したものの、01年に倒産するにいたり、けっきょく「再建」できなかったわけです。この前後にわたる複雑な経緯はWikipediaにも記載があります。

なお、Wikipediaの片山さつきさんや片山龍太郎さんの個人項目は過剰に美化されている傾向があり、そのまま信用することは危険なので注意が必要です。

※ちなみにマルマンの負債額170億円は、2010年の生活保護の不正受給額128億円よりも大きな額になりますね。

マルマンゴルフ(松飛台工業)負債330億円(2012/09/17追加)

帝国データバンクや東京商工リサーチの発表をまとめているページがありました。マルマンの関連会社マルマンゴルフの倒産の経緯が簡潔にまとめられています。

2-2-92 松飛台工業(株)(旧商号=マルマンゴルフ(株))(ゴルフクラブ製造販売、ゴルフ用品販売。資本金3億1200万円、東京都台東区池之端1-4-21、代表清算人片山龍太郎)【帝国データバンク2002/02/14】【東京商工リサーチ 2002/02/14】
 1971年(昭和46年)6月、マルマンゴルフ(株)の商号で設立。「2-2-57 (株)不忍商事〔旧商号:(株)マルマン〕」の傍系会社
 2001年(平成13年)5月、商号を松飛台工業(株)に変更し、営業権を受け皿会社(マルマンゴルフ(株)(東京都台東区))に譲渡
 2001年(平成13年)12月19日開催の株主総会で解散を決議
 2002年(平成14年)1月30日、東京地裁から特別清算開始決定。負債は約330億円

http://www1.odn.ne.jp/~cjq24190/insolvent%20cases/22special01.html

マルマン本社170億円、マルマンゴルフ330億円、負債額は合わせて500億円になりますね。

2012/09/06

au F001のダメ仕様

いま、かなり頭にきてるんだがauのガラケー、富士通F001の件ですよ。

それまで使っていたのがPanasonicがほこるクソ携帯P001、このP001が歴史に名を刻むほどのひどい出来だったので、そこからの機種変更でF001にしたので満足度はかなり高いわけです。P001はまあともかく、F001単体でみてもなかなかの優良機種なのではないでしょうか。

しかし、不満点がないわけではなく、たとえば文字色が薄い。デフォルトのテーマで文字色が薄いのはまあ仕方ない。若い女性向けの機種だろうし、ちょいとファンシー感を醸しだしてやろかっちゅー狙いはよく分かるんだが、デフォルト以外のプリインストされたテーマの文字色がすべて薄いってのは、どういう嫌がらせや。

文字フォントが明朝体と脱力系しかなくて、普通な感じのゴシックがないのもちょっと困る。富士通サイトからダウンロードできるフォントもぜんぶ脱力系だ。いや、だから普通のやつをだな…。

で、さすがに今日ぶち切れたのはですね、ワンセグの予約録画ですよ。

今日、見たいテレビ番組があったので録画予約していたわけですよ。ところが、いま見たら録画されてない。おかしい。時間の流れはたえず一方向に流れているから、いまさら過去をやり直すことはできない。失った過去は永久に取りもどすことができない。見たかった番組は永久に見られなくなってしまった。

で、おかしいと思って検索して見つけたのがこのQ&Aページですよ。

スケジュールの「アラーム設定」を「OFF」に変更した場合は、録画予約を設定した時刻になっても録画は開始されません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1204060142

このことは、F001のマニュアルにも書いてある。これこれ(PDF)

で、ぶち切れですわ。

はあ、なにそれ意味わかんないんですけどー。オレはテレビ番組の予約録画をしたいのであって、いちいちアラーム音を鳴らす必要はない。

この機種にかぎらないですが、アラーム音ってのはアラーム音なわけだから、とうぜん音量が結構でかいわけなんですよ。そんなの職場でいきなり鳴られても困る。だから音量を小さくしたい。しかし、どこの設定を見てもアラーム音量を調節できるところがない。というか、そもそも録画予約にアラーム音なんかいらんわけだし、目覚ましのアラーム音量はそのままにして録画予約のときだけ音量を小さくできれば問題はないのだが。

録画予約のアラーム音量を設定できるところがないのなら仕方ない、予約ごとに個別の設定で音量を設定できるのではないかと考える。とうぜん考える。

で、スケジュールを開くと、さきほど設定した録画予約が入っている。サブメニューを開くとベルのアイコンで「アラームON」と書いてある。ははあ、ここだな。ここですね。さっそくアラームをオフにする。

で、その結果がこれですわ。録画できてない。

F001のやろうがオレの見たかったテレビ番組を録画しなかった理由が、さきほどの引用。

いやいやいや、おかしいでしょ。

オレがやりたいのはテレビ番組の予約録画であって、アラーム音は必要がないわけですよ。必要ない。だからアラーム音をオフにした。そうすると予約録画ができてない。オレは予約録画をしたかった。しかし録画されてない。いやいやいや、おかしいでしょ。

なにがおかしいか。

  • テレビ番組の予約録画をしたいだけなのに、いちいちアラーム音を鳴らそうとするのがおかしい。そんなものは必要ない。職場で、夜中で、草原で、砂漠で、塹壕で、いちいち大音量で鳴るのは困る。
  • デフォルトのアラーム音量が設定できない。設定の見落としかもしれないが、見落とすくらい目立たない場所にあるようだ。
  • アラーム音量を予約ごとに個別調整できない。一括設定が無理なら、せめて個別に設定できてもよさそうだが、オンにするかオフにするかの二択。
  • アラーム音をオフにしたら予約が無効になるナゾ仕様。なにこれ。くるっとル。
  • 予約を無効にする設定ができること自体がおかしい。予約録画をしたいのに予約録画をしない設定が予約として登録できるってなにそれ意味わかんない。
  • 予約が無効になってるのに警告がない。なんにも言われない。「アラームをオフにしたら予約録画が無効になります」って言ってくれれば、仕方ないかってアラーム音をオンにしただろう。

録画予約をしたからといって、職場でその時間にアラーム音を鳴らされたら困るわけですよ。非常に困る。なにこれ。意味わかんない。

まだちゃんと調べきれてないけど、おそらく予約録画のアラーム音量と目覚ましのアラーム音量はそれぞれ別個に設定できない。アラーム音の鳴動時間もそれぞれ別個に設定できない。予約録画のアラーム音量を小さくしたら目覚ましのアラーム音量も小さくなるし、予約録画の鳴動時間を短くしたら目覚ましの鳴動時間も小さくなる。

なので、職場でアラーム音が鳴りまくるのは困るからといって予約録画のアラーム音量を小さく、鳴動時間を短くすると、こんどは目覚ましのアラーム音量が小さく、鳴動時間が短くなって困る。

どっちを選んでも不幸になる。オレのせいじゃない。F001のクソ仕様のせいで、オレが不幸になる。ふざけんな、死ねよ。こんなクソ仕様を設計したバカは腹切って死ねよ。オレを不幸のずんどこ節に陥れた責任を取って腹切って死ねよ。

富士通のF001はオレを不幸にするクソ携帯。*1

*1:というのは真っ赤なウソで、オレはべつに『VS嵐』なんか見たくないしF001も使ってない。

2012/09/02

チャーチルの名言「35歳で保守主義者でなければ智慧がない」はガセ

このブログでは、なぜかチャーチルの日本人評?たぶんガセという記事に人気があり、Yahoo!検索から多数のアクセスがある(Googleからはそれほどでもないから不思議だ)。

チャーチルといえば、かつて次のような名言について取りあげたことがあった。

「25歳のとき自由主義者でなかったとしたら、あなたには心がない。35歳になって保守主義者でなかったとしたら、あなたには智慧がない」と、チャーチルは語った。
http://d.hatena.ne.jp/mujin/20060213/p2

リンク先をご覧いただければ分かるように、チャーチルのものとされるこの言葉もガセである。THE CHURCHILL CENTREのサイト構成がかわり、現在ではこの「虚偽の引用」ページの冒頭に再掲されている。

どうやら、チャーチルの名はとかく虚偽情報、デマに悪用されやすいようだ。

ところで、オレが先述のニセ名言を取りあげたのは、このブログが初めてではない。じつは以下ブログのコメント欄で、あるユーザが「クソサヨ」を批判するために「いい話」として持ちこんできたのが、ことの発端であった(空行は原文ママである。かれらは視覚的に大きな面積を専有することを好む)。

ちょっと 2005/03/04 10:37
いい話を見つけた。どうせおまえらクソサヨには読めないだろけどなww





”Conservative by the time you’re 35”
If you’re not a liberal when you’re 25, you have no heart. If you’re not a conservative by the time you’re 35, you have no brain.” There is no record of anyone hearing Churchill say this. Paul Addison of Edinburgh University makes this comment: ”Surely Churchill can’t have used the words attributed to him. He’d been a Conservative at 15 and a Liberal at 35! and would he have talked so disrespectfully of Clemmie, who is generally thought to have been a lifelong Liberal.





























http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1109900223

ここから? 2005/03/04 11:14
http://www.winstonchurchill.org/i4a/pages/index.cfm?pageid=112
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1109902450

なんという愚か者だろう!

この愚か者は、チャーチルが「25歳のとき自由主義者でなかったとしたら、あなたには心がない。35歳になって保守主義者でなかったとしたら、あなたには智慧がない」と語ったことがない、という文章を引いてきて、「クソサヨ」(自由主義者)を批判したつもりになっているのだ!

もっとも、オレもそれを見たときは、まさかそんなバカげた引用をするとは思いもかけず、見出しだけをみて、たしかにオレにも見覚えがあったし、それが実際チャーチルの主張なのだろうと思って、ふかく注意はしなかった。以下のliufeng219というのはオレの当時のハンドルである。

liufeng219 2005/03/04 11:21
アホやね(笑)お前さんがたがどう言い逃れしようとも、「周囲の住民にしてみるとAPFSがあるために不法滞在の外国人が周囲に集まってきてさぞ怖いこと」とはならない。そんなヨタ話するヒマがあったら、はよ「怖い」理由を説明せぇよ(笑)
>いい話を見つけた。
「今日」初めて見つけたのか?(笑)
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1109902887

しかし、6分後にはオレも異変に気づいたらしい。

liufeng219 2005/03/04 11:27
つか、もしかしておまえらには読めないだろうと言ってる本人が読めてないんじゃないのか?(笑)
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1109903235

ああ、なんということだろうか。かの愚か者はオレの指摘を受けても、自分の愚かさに気づいてないらしい。自信たっぷりにこう言いはなったのだ。

アホ?ww 2005/03/06 15:39

>本人が読めてないんじゃないのか?(笑)』
「おれにわからない文章は他人に読めるわけがない」
さすが知障のliufeng219ww
言うことが違うねw




思ったとおり、クソサヨには英語の読める奴なんて一人もいないのねwww
アホばっかww
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1110091195

これは恥ずかしい。名誉を重んずる武士であれば切腹ものである。チャーチルは自由主義者を否定していないという文章を引いて自由主義者を批判したつもりになっているのも愚かしいが、「クソサヨは英語を読めないのだ」と主張すればするほど自分の英語力のなさを証明する状況になっていることに、まだ気づいてないのだ!

あまりに哀れなので、英語を読めない愚か者にかわってオレが意訳してやらねばならなかった。

liufeng219 2005/03/06 22:03
はぃぃ?(笑)

>ガセビア…トリビアとは似て非なる全くのでたらめ。「25でリベラルでないやつは心がない、35になって保守でないやつは脳みそがない、と、チャーチルが言ったというのは…ガセ」エジンバラ大のアディスン氏に聞いてみた。「はい、チャーチルの信条からいってこんな言葉はあり得ませんでした。彼は15で保守、35でリベラルだったのです。それにクレミー(妻クレメント)に対して失礼です。彼女は生涯通じてずっとリベラルだったのですから」

どこが「いい話」なんだ?言ってみろよ、くえす(笑)
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1110114231

ここまで親切ていねいに説明されればさすがに気づくというものだろうし、恥を知るものなら自分の発言を削除しないまでも、蒸しかえしたくはなくなるものだ。

ところが、このアホウはまだ気づかない。自分の滑稽さに気づかないのだ。

自分の「信条」 2005/03/07 18:02









と合致しないものは全部「ガセ」
さすがはクソサヨのナイスなパターンを見せつけてくれますねww
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1110186138

いやいやいや、信条とか左翼とか関係ねーから!

liufeng219 2005/03/07 18:08
おいおい、お前が持ち出してきた英文そのものに書いてあるんだよ(笑)
”There is no record”(記録がない)ってのが該当部分なんだが、やっぱり読めてなかったんじゃねえかよ、くえす(笑)でなきゃ、どこが「いい話」なのか、さっさと説明してもらおうか?(笑)
全く、自分が英語読めないのがバレたからって、日本のリベラルは海外と違う意味で使われるなんてバカブログ転載してゴマかしてんじゃねえよ、バカくえすよ(笑)
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1110186491

liufeng219 2005/03/07 18:13
このエントリにおける2005/03/04 10:37コメントは、くえすのバカさ加減を示すものとして未来永劫にわたって輝き続けるだろう!そして幾多の人々によってコピペされ、嗤われ続けるだろう!(笑)うそうそ、お前の英語力なんか誰も興味ねえって(笑)
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050303#c1110186809

さすがに恥ずかしくなって出てこられなくなったろうと考えるのが普通の人間だが、愚か者の愚かさには底がないものだ。

この愚か者は翌日、翌々日以降も、海外でいうリベラルは日本の左翼と同じでないという趣旨のブログ記事を転載して自分の誤解をごまかそうとするなど、がんばっていた。がんばればがんばるほど傷がふかくなることにお気づきでないのがバカのバカたるゆえんなのだが、その自覚もないのがバカのバカたるゆえんなので、手のほどこしようはない。あとは消化試合だ。

liufeng219 2005/03/07 19:08
チャーチルのガセビア持ってきて「いい話を見つけた。どうせおまえらクソサヨには読めないだろけどなww」と言いつつ、自分が読めないことばらされちゃってムキになって荒らし行為してるバカに「おまえら頭の悪い奴らが羨ましいよ。w」「おまえら頭悪すぎww」なんて言われてもね(笑)

2005/03/04 10:37
>”Conservative by the time you’re 35”
If you’re not a liberal when you’re 25, you have no heart. If you’re not a conservative by the time you’re 35, you have no brain.” There is no record of anyone hearing Churchill say this. Paul Addison of Edinburgh University makes this comment: ”Surely Churchill can’t have used the words attributed to him. He’d been a Conservative at 15 and a Liberal at 35! and would he have talked so disrespectfully of Clemmie, who is generally thought to have been a lifelong Liberal.
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050307#c1110190117

  2005/03/07 19:35

>ガセビア持ってきて
相変わらず思った通りに踊る奴だな・・・w
根拠もなくガセw 相変わらずだねえww(@∀@)ww
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050307#c1110191751

で、結局 2005/03/07 19:36

誰一人読めないって訳だwww
大笑いwww
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050307#c1110191804

匿名規模 2005/03/07 19:46
.

> で、結局 『
> 誰一人読めないって訳だwww
> 大笑いwww』

それなら、おまえさんは読めるんだよな??
まさか、自分自身で読めないのに、相手をバカにする資格なんて無いと思うが・・・。

と言うよりも、討論をしていきなり相手をバカにするのは意見が正しい正しくない以前の問題なんだが。ww

.
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050307#c1110192415

  2005/03/07 19:49
>それなら、おまえさんは読めるんだよな??
当たり前だ馬鹿w 英語ごときが読めなくてよく世界平和が語れるなw
それをおまえらクソサヨどもは「オレが読めないものが他人に読めるわけがない」などと馬鹿丸出しの妄想に閉じこもってるから馬鹿にされんだよww(@∀@)ww
liufeng219の醜態には大笑いさせてもらったww
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050307#c1110192542

liufeng219 2005/03/07 19:50
うわ!出た!くえすの詭弁コピペ!(笑)
それじゃ私も3月3日エントリへのくえすコメントをコピペしてみよう。

# ちょっと 『いい話を見つけた。どうせおまえらクソサヨには読めないだろけどなww
”Conservative by the time you’re 35”
If you’re not a liberal when you’re 25, you have no heart. If you’re not a conservative by the time you’re 35, you have no brain.” There is no record of anyone hearing Churchill say this. Paul Addison of Edinburgh University makes this comment: ”Surely Churchill can’t have used the words attributed to him. He’d been a Conservative at 15 and a Liberal at 35! and would he have talked so disrespectfully of Clemmie, who is generally thought to have been a lifelong Liberal.

ちなみにオイラ的意訳。
>ガセビア…トリビアとは似て非なる全くのでたらめ。「25でリベラルでないやつは心がない、35になって保守でないやつは脳みそがない、と、チャーチルが言ったというのは…ガセ」エジンバラ大のアディスン氏に聞いてみた。「はい、チャーチルの信条からいってこんな言葉はあり得ませんでした。彼は15で保守、35でリベラルだったのです。それにクレミー(妻クレメント)に対して失礼です。彼女は生涯通じてずっとリベラルだったのですから」

どこが「いい話」なんだ?言ってみろよ、くえす(笑)
http://d.hatena.ne.jp/claw/20050307#c1110192611

あー、あほらしw

なんと、この後もえんえんとこのバカげた応酬が続くのであるw

2012/09/01

「スターをつける」

はてなスターを追加するボタンが「スターをつける」と分かりやすい文言のボタンになりましたね。

2012/08/15

クレジットカード番号のセキュリティ

Wiredの記者マット・ホーナンさんがアカウントの乗っ取りにあった事例について思うこと。

要するに、このカード番号の4桁の数字を、特に重要な情報ではないのでウェブ上に表示しても構わないとアマゾンは考えているが、一方のアップルは本人確認の重要情報として利用しているということだ。
http://wired.jp/2012/08/14/amazon-apple-security-hacked/

マットさんは、アマゾンがクレジットカード番号(PAN, Primary Account Number)の末尾4桁を表示していることを問題視しているようだけど、PCI DSSの3.3条は、末尾4桁を表示できるとしている。PCI DSSは、5大カードブランド(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)が策定したセキュリティ基準。アマゾンや楽天市場で買い物をするとき、カード番号の末尾4桁が表示されるのはPCI DSSに根拠があることなのだ。

つまり、カード番号の末尾4桁は公開情報であり、アマゾンの表示は(そうする必要があるならば)問題がない。

したがって、この公開情報を本人確認のために使用しているアップルのほうが間違っている。



ところで、ユーザにパスワードの入力を求めるときは入力された文字を伏せるべきでない、という議論がある(参考1:パスワードを隠すのをやめよう – U-Site、参考2:COOKPADの「伏せ字にせず入力」ボタンは素晴らしい | 徳丸浩の日記)。

入力された文字を伏せるのは、たとえば背後にいる人物にパスワードを見られないようにするためだけど、しかしクレジットカード番号の入力を非表示にしている例を見たことがない。深刻な被害につながる可能性は往々にしてクレジットカードのほうが大きいと思うのだが…。



カード番号は普通、16桁の数字で表現される。とすれば、番号の組み合わせは10の16乗になるはずだ。

しかし先頭の6桁はカードの種類を表しているもので、所有者を特定する(=非所有者を排除する)ためのものではない。とくに最初の1桁は、4ならVISA系、5ならMasterCard系、3ならJCBか、AMEX、Dinersとほぼ特定できる非常に重要な数字で、あらかじめカードの種類が分かっているなら、この桁はだれでも推測が容易ということだ。2桁目以降はやや推測が難しくなるが、後続する数字のパターン数はごく少数に限られているので、総当たりするよりはずっとチェックすべき範囲はせばまる。


また、カード番号の生成にはルーン・アルゴリズムというものが使用されていて、全ての番号の組み合わせのうち90%はもともと使用されていない。つまり10%の有効な組み合わせはあらかじめ分かっている。

よってカード番号の組み合わせは10の16乗よりもはるかに少ない。



もっとも、いまはカード番号だけで買い物ができないようになっているので(別途3~4桁のセキュリティコード等が必要)、そういう意味での不正使用を心配する必要はない。問題なのは、アップルのようにカード番号を本人確認のために使用しようとすることだ。

2012/08/12

韓国メディアが「称賛」している?

ロンドン五輪で、韓国選手が「竹島(独島)はわれわれの領土」と書かれたプラカードを掲げた件で、毎日jpは以下のように報じている。

≪韓国メディアは「感動のセレモニーだ」≫朴鍾佑の愚行について、韓国メディアは「感動のセレモニーだ」などと肯定的に伝え、批判的報道はほとんど見られなかった。共同電によると、韓国紙、毎日経済(電子版)は「勝利確定後、紙をさっと掲げて感動のセレモニーを演出した」と称賛。また、各メディアは「立派だぞ」「日本よ見ているか?」などと手放しで喜ぶネット上の書き込みも紹介した。
http://mainichi.jp/sponichi/news/20120812spn00m050002000c3.html

にわかには信じがたい。各国のメディアが外国における自国に対する反感を紹介することはあっても、国内における排外感情を素朴に「称賛」するというのは常識からいって考えにくい。

じつは毎日jpの記事はスポーツニッポン記事の転用なのだが、別系列の日刊スポーツにも同様の記事が掲載されていた。

韓国メディアは11日、「感動のセレモニーだ」などと肯定的に伝え、批判的な報道はほとんど見られなかった。
 このパフォーマンスは韓国内ではあまり報じられていないが、朴選手が紙を掲げている写真を一部メディアが電子版に掲載。韓国紙、毎日経済(電子版)は「勝利が確定した後、紙をさっと掲げて感動のセレモニーを演出した」と称賛した。
 また、各メディアは「立派だぞ朴鍾佑」「日本よ見ているか?」などと手放しで喜ぶネット上の書き込みも紹介した。
http://london2012.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20120811-999283.html

文言はほぼ一致しており、明らかに同一ソースからの引き写しである。毎日jpの記事をよく見ると、「共同電によると」という文言がある。共同通信の配信した記事を、スポニチ、日刊スポーツがそれぞれ転用していたわけだ。しかし共同通信の関連サイト47news.jpにはこの事件に関して、2本の簡潔な記事しか掲載されておらず、いずれも韓国メディアの反応を伝えていない。

ふたたび毎日jp記事を見ると、「韓国紙、毎日経済(電子版)」という韓国メディアの具体的な紙名が出ている。そこで毎日経済紙のウェブサイトで選手の氏名(박종우)を検索してみると、8月11日以降では、1件しか該当する記事が出ない。もっとも他紙が報じたものを合わせればヒット数は増える。

毎日経済と、系列紙らしいmk Sportsが報じた記事は以下の2本。

`독도는 우리땅`이란 종이를 들고 세러머니를 했다는 이유로 남자축구 대표팀 박종우(부산) 선수가 동메달을 받지 못하면서 논란이 거세지고 있다.
`独島はわれらの領土`イラン紙を持ってセロモニをしたという理由で男サッカー代表チーム朴従愚(釜山) 選手が銅メダルを受けることができないのに論難が激しくなっている.

박종우는 전날 영국 웨일스 카디프의 밀레니엄 경기장에서 열린 일본과의 3-4위전을 끝난 뒤 관중석에서 전달받은 `독도는 우리 땅`이라고 쓰인 종이를 들고 그라운드를 뛰어다녔다.
朴従愚は前日イギリスウェールズカーディフのミレニアム競技場で開かれた日本との 3-4位戦を終わった後観衆席で伝達受けた `独島は私たち地`と使われた紙を持ってグラウンドを走り回った.

연합뉴스는 대한축구협회 관계자의 말을 인용해 "관중석에 `독도는 우리 땅`이라고 쓰인 종이들이 많이 보였다"며 "박종우가 관중석에서 종이를 받아 들고 그라운드를 뛰는 모습을 보고 급히 말렸지만 그 과정에서 사진이 찍힌 것 같다"고 보도했다.
連合ニュースは大韓サッカー協会関係者の言葉を引用して "観衆席に `独島は私たち地`と使われた紙たちがたくさん見えた"と "朴従愚が観衆席で紙を受けてグラウンドを走る姿を見て急に乾かしたがその過程で写真が取れたようだ"と報道した.

이어 "선수들이 동메달을 확보하고 나서 흥분한 나머지 관중이 건네준 종이를 들고 뛴 것 같다"며 "사전에 준비한 세리머니는 절대 아니다"고 전했다.
引き継いで "選手たちが銅メダルを確保してから興奮したあげく観衆が渡した紙を逃げたようだ"と "前もって準備したセレモニーは絶対ない"と伝えた.

http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eko_ja,bT,uaHR0cDovL25ld3MubWsuY28ua3IvdjMvdmlldy5waHA/c2M9MzAwMDAwMDEmY209JUM3JUVDJUI1JUU1JUI2JUYzJUMwJUNFJnllYXI9MjAxMiZubz01MDY5MjImcmVsYXRlZGNvZGU9JnNJRD0=,qfor=0

[매경닷컴 MK스포츠 이상철 기자] 사상 첫 올림픽 동메달의 기적을 이룬 박종우(부산)가 시상식에 동료와 함께 서지 못한다. 한일전 승리 이후 펼친 ‘독도 세레머니’가 논란을 일으켜, 국제올림픽위원회(IOC)로부터 불참 통보를 받았다.
[毎経ドットコム MKスポーツイ・サンチォル記者] 史上初めてのオリンピック銅メダルの奇蹟を成した朴従愚(釜山)が授賞式に仲間と一緒に立つことができない. 韓日戦勝利以後広げた '独島セレモだから'が論難を起こして, アイオーシー(IOC)から不参通報を受けた.
박종우는 지난 11일(이하 한국시각) 영국 카디프의 밀레니엄 스타디움에서 가진 2012런던올림픽 남자축구 동메달 결정전에서 일본을 2-0으로 승리한 후 동료들과 기뻐했다. 그러다 관중석의 한 팬으로부터 받은 ‘독도는 우리땅’이라는 종이를 들고 그라운드를 뛰어다녔다.
朴従愚は去る 11日(以下韓国時刻) イギリスカーディフのミレニアムスタジアムで持った 2012ロンドンオリンピック男サッカー銅メダル決定前で日本を 2-0で勝利した後仲間たちと喜んだ. そうして観衆席の一ファンから受けた '独島はわれらの領土'という紙を持ってグラウンドを走り回った.
박종우의 ‘독도 세레머니’는 사진기자들의 카메라에 포착됐고 전 세계에 널리 알려졌다. 국내에서는 광복절을 앞둔 가운데 보인 박종우의 ‘독도 세레머니’에 대해 개념있는 행동이라며 찬사를 보냈다.
朴従愚の '独島セレモだから'は写真記者たちのカメラに捕捉されたし全世界に広く知られた. 国内では光復節を控えた中に見えた朴従愚の '独島セレモだから'に対して概念ある行動と言いながら賛辞を送った.

http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eko_ja,bT,uaHR0cDovL3Nwb3J0cy5tay5jby5rci8yMDEybG9uZG9uL3ZpZXcucGhwP3NjPTcxNTAwMDIzJmNtPU1LJUI4JURFJUMwJUNFJTIwJUJGJUMzJUI4JUIyJUM3JUM4JnllYXI9MjAxMiZubz01MDY1ODEmcmVsYXRlZGNvZGU9Jm1jPVNU,qfor%3D0

いずれを見ても、共同記事のいうように「『勝利確定後、紙をさっと掲げて感動のセレモニーを演出した』と称賛」しているようには見えない。

共同記事は、毎日経済の記事にいう「国内では…賛辞を送った(韓国国内には賛辞を送る人もいた)」という箇所を、毎日経済自身が「称賛」したものと誤読したのではないだろうか?

また、韓国メディアの各社が「感動的なセレモニー」と肯定的に報じたというのも、竹島プラカードではなく日韓戦の勝利を大風呂敷を広げて祝ったことを指しているのではないだろうか。

2012/07/18

はてなブログのガイドライン

はてなブログとはてなダイアリーのガイドラインが発表された。

だけど、無料ユーザが Google Adsense を非表示にすることについては何も書かれてない。

こういうことができちゃいますよー。*1
と思ったら

はてな利用規約6-3-6のほうに、「本サービス内でのページデザイン変更により、当社が標準的に表示しているヘッダ、フッタ、広告及び著作権表示を当社の許諾なく非公開にする行為」って書いてあるじゃん。分かりにくいよ!

*1:はてなブログにはTrackback機能がないのでこの記事を運営者にお伝えすることができない。いろいろ残念なり。

2012/05/28

Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫妻のページがひどい

Wikipediaの片山さつきさん、片山龍太郎さんの項は、アカウント登録されていないIPアドレスのみの複数ユーザによって恣意的に編集されている。

恣意的な編集そのものは珍しいものではないが、片山夫妻の記事にのみ関心を持っているらしく他の記事には手をつけていない点、片山夫妻にとって好都合なことは事細かなことまで書きいれるが、不都合と思われるものは大胆にカットしてしまう点に特徴がある。また、かなり当人に近しい人間によって観察されたであろう事実が書きこまれている点も興味ぶかい。

目についた例を挙げると以下の通りである。価値判断を含むなど、とくに不適切と思われる記述を引用した。*1なお、生活保護にかんする最近の話題については調査対象外とした。

wikipedia:片山さつき

高校時代は成績優秀で、全国模試で日本一になったことがある。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&diff=prev&oldid=3617600

IPアドレスはDIONのもの。

=== 潜水艦の査定 ===
日本においてほぼ初めて、日本が持つべき兵器の具体的内容が、一般国民のお茶の間の議論になった。
右翼系メディアに、「片山主計官は、潜水艦はいらないと言った」との中傷が流された
防衛課長は、寺岡氏。その後片山の政務秘書をつとめており、防衛上の考え方が海事と片山でまったく食い違っていたら、彼の就任は考えにくいであろう。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&diff=prev&oldid=35330795

このIPアドレス(EMOBILE)からの編集では、上記引用を含む「潜水艦の査定」ブロックの大幅改変があったほか、「私設秘書による暴行事件」ブロックがごっそり削除されている。

別IPによる編集。「潜水艦の査定」ブロックの再度の追加、「私設秘書による暴行事件」ブロック削除に加えて、「給油量誤謬隠蔽問題 」が削除されている。同じくEMOBILEから。

別IPによる編集。上記と同じ。Yahoo! BBから。

別IPによる編集。上記と同じ。au.NETから。

財政経済政策のエキスパートとして多くの討論番組や公演に出演、自民党の政策の広告塔として活躍。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&diff=prev&oldid=8640610

上記の追加に加えて、舛添要一さんとの離婚、否定的評価につながる複数のエピソードが一斉に削除されている。削除された記述は以下の通り。

[[1986年]]、大蔵省在職中に(当時東京大学助教授、現[[参議院議員]])[[舛添要一]]とお見合いで結婚するも、1989年に離婚する。
2005年[[10月19日]]に行われた党首討論の感想を求められた際、[[民主党 (1996-)|民主党]]の[[前原誠司]]代表(当時)を「こいつ」と呼び、多くの国民から批判された(批判内容・公党の党首をコイツ呼ばわりするのは不適切であり、議員としての品位に欠ける)。
2006年2月には名刺に記載された英語のParliamentary Secretary([[政務官]])の肩書きを、勝手にVice-Minister([[副大臣]])に書き換えて国際会議の場で混乱を起こした事件が問題化したが、最終的にVice-Minister([[副大臣]])の肩書きが容認される。
片山の政治資金パーティーへの参加を呼びかけるメールを、[[経済産業省]]職員に対し送信したため、大臣政務官の地位利用を批判されている。
片山の政治資金パーティーに、経済産業省から告発されている[[ヤマハ発動機]]を招待し、会費を受け取っていたため、[[マスコミ]]や作家の[[安部譲二]]等から厳しく批判されている。批判後、片山は、ヤマハ発動機の招待者中、欠席した者にのみ参加費を返金したが、参加者からの会費は返金しなかった。
2006年9月に行われた自民党総裁選で、当選が確実視されていた[[安倍晋三]]の側に、役職目当てで近づいたと周囲に見られたことから、「猟官運動」「安倍シスターズ」と揶揄された。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&diff=prev&oldid=8640610

以上はKDDI株式会社から。

wikipedia:片山龍太郎

カネボウ、マツヤデンキなど難解な案件の再生に成功。
高い評価を受けた。
経営危機に陥ったマルマングループを社長として再建、同社は上場した。
ガバナンス、事業再生、M&A等に関し国内外で数多くの講演、執筆を行っている。
07年6月には外部有識者によるNOVA経営改革委員会委員に選ばれる一方、9月にはグッドウィルグループ社外取締役に選任予定。
趣味はゴルフ、テニス、オペラ・映画鑑賞、シルクスクリーン収集等。

http://ja.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/210.250.17.203

業績のたんなる紹介に留まらず、過剰に美化する傾向が見られ、また第三者には知りがたい(知る価値にも乏しい)極めて個人的な記述も多い。KDDI株式会社から。

カネボウ、マツヤデンキ等担当した難解な案件を総て成功裡に再生、同機構(従って納税者)に最大の利益をもたらした。
同社は11年2月期、4期ぶりに営業・経常黒字化する一方無借金となった。
SBR経営監視委員会委員に任命され、同社の健全化に貢献した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/122.219.133.41

こちらも同じく、本人の資質や業績への過剰な美化が見られる。UCOMから。

特にイタリアオペラに関して造詣が深い。
最も多額の利益を上げる等、
国庫に貢献、
これまで主導、関与したM&A案件は100件近くに上る。
又、在任中は日本初の電波時計、チタンヘッドゴルフクラブ等数多くの革新的商品を上市した。
妻は、前衆議院議員で平成22年参議院選挙における自由民主党比例代表トップ当選の片山さつき参議院議員。
2007年から2年間社外取締役を務めた旧グッドウィルグループでは、黒字化、不採算事業の売却、不祥事の再発防止に成功した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/61.117.165.41

極めつけなのが上記IPアドレスから編集されたもので、加筆部分も問題だが、片山さつきさんの項において極端に大きな削除を行っているのが非常に問題である。削除されたのは、すべて片山さつきさんにとって不都合と思われる事実の記述である。以下に削除された箇所を示す。

== 不祥事 ==
; 委員会採決無断欠席問題
:2006年12月、衆議院[[経済産業委員会]]の[[官製談合防止法]]改正案採決を無断欠席したとして、[[自由民主党国会対策委員会]]から、(1) 所属常任委員会を変更 (2) 国会開会中の海外渡航を1年間禁止 (3) 翌年3月末まで国会対策委員会への出席を停止するとの処分を受けた。この処分により、衆議院経済産業委員会から[[決算行政監視委員会]]に所属が変更された。その後、経済産業委員会に復帰している。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&diff=prev&oldid=32621496

=== 村上ファンドとの関係 ===
[[村上ファンド]]に出資した政治家や財界人の実名と投資額・投資時期が書かれた「投資家リスト」が流出し、その中に名前が載っていると報じられた『ザ・ファクタ』 2006年8月号。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&diff=prev&oldid=32621525

== 秘書に関する不祥事 ==
=== 私設秘書による暴行事件 ===
2007年5月3日、[[静岡県]][[浜松市]]にて、当時、片山の私設秘書だった田中酉一が、浜松市[[地方議会議員|議会議員]]に暴行し、顔や口に怪我を負わせる事件が発生した。田中は当該議員に対し、[[統一地方選挙]]での選挙協力の礼の[[電話]]がなかったと咎め、片山と当該議員を会わせるわけにはいかないと主張し、酒に酔った状態で暴行したとされる。片山は、暴行事件については言及せず「私が電話をしたときに初めてお礼を言ったので、本来お礼の電話を市議側から掛けてくるべき」とだけコメントした。2007年[[5月12日]]、田中は[[浜松中央警察署]]から[[静岡地方検察庁]]浜松支部に書類送検されたhttp://www.asahi.com/national/update/0612/TKY200706120098.html asahi.com:片山さつき衆院議員の元秘書を傷害容疑で書類送検 - 社会」[[朝日新聞社]]、2007年6月12日。
=== 給油量誤謬隠蔽問題 ===
[[第168回国会]]での「[[テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案]]」(補給支援特別措置法案)審議において、[[自衛隊インド洋派遣]]時の[[海上自衛隊]][[補給艦]]から[[アメリカ海軍]]補給艦への給油量の公表値に誤りがあり[[海上幕僚監部]]が隠蔽していたことが発覚し、その問題に片山の秘書が関わっていたとことが明らかになった。
片山の秘書である寺岡正善は、2003年に[[海上幕僚監部]]防衛部防衛課の課長を務めていたため、寺岡が給油量の誤りに気づきながら報告を怠り隠蔽したのではないかと疑惑が浮上した。野党が寺岡の証人喚問を要求する中、2007年10月22日付で寺岡は片山の秘書を辞任した。その後、衆議院「国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会」(いわゆる「テロ対策特別委員会」)から参考人招致を求められたが、寺岡は「私人として生活しており、参考人として公の場に出て行くことは家族等の生活に影響を及ぼす」「元防衛課長、参考人出席を拒否」『http://www.asahi.com/politics/update/1102/TKY200711020397.html asahi.com:元防衛課長、参考人出席を拒否 - 政治』[[朝日新聞社]]、2007年11月2日。と主張し出席を拒否した。しかし、与党からの説得もあり、寺岡は[[2007年]][[11月7日]]に参考人招致に応じ、上層部への報告を怠ったことについて「自分の判断で報告しなかった」「元課長『給油量誤り、幹部に相談』――守屋氏認識の可能性」『http://www.asahi.com/politics/update/1107/TKY200711070132.html asahi.com:元課長「給油量誤り、幹部に相談」 守屋氏認識の可能性 - 政治』[[朝日新聞社]]、2007年11月7日。と明言した。また、[[統合幕僚長|統合幕僚会議議長]][[石川亨]]が給油量を発表した後、[[報道機関|マスコミ]]から給油量について指摘され、寺岡は給油量の誤りにまだ気づいていなかったものの、いったん防衛庁長官官房長や防衛局局長に相談したと説明している。寺岡の秘書辞任に際し、片山は「国会の関係は、国対なので、『ノーコメントにしてください』と言われているので、申し訳ない。個人的に知人だったんで、わたしは2005年の時、(防衛担当)主計官ですから。(給油問題の時は)知らなかったんですけど」と説明する「自民・片山 さつき議員の公設第一秘書・寺岡正善氏が突如辞任(フジTV)」『http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00120539.html FNN-NEWS.COM』[[フジニュースネットワーク]]、2007年10月23日。。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&diff=prev&oldid=32621542

以上、サイバーホームから。

Wikipediaは公共に開かれたものであり、私物ではないのだから、このように極めて恣意的な編集は大変な問題だと思うが、どうだろうか。

*1:当該ページの編集履歴から非ログインユーザ(表示はIPアドレス)のものを拾った。

2012/05/16

虚構新聞に思うこと

だいたいはTwitterで書いた。










このブログ記事に対する反応としてもさ、「事前知識がなければ本文だけでは判断できないので…」とか「反転したら1行目に…」とか「はてブで見たら…」とか「公式垢がTwitterで…」とか「文体が…」とか「社主」とか…。そうじゃないだろう。

このブログ記事の筆者が虚構新聞の社主であると判断させる材料が何一つ提供されていないってだけでネタは充分に成立してるよ。

だから、この記事の筆者は「これは嘘ニュースです」とか「虚構新聞社編集部 編集長」とかわざわざ仕込んでやるのは親切すぎて、かえってネタの完成度は下げてしまっている。まあ、もっともそこまで親切にしてやらなければならない事情は分かるけど。
追記

自分が虚構新聞をめぐる論争もどきでもどかしく思うのは、(1)虚構新聞の崇拝者が「”情弱”を笑ってやろう」というスタンスであること、(2)むしろそういう人物ほど自負するだけのリテラシーを欠いてること、以上2点だな。

2012/05/10

はてなブログのソーシャルボタン

今日、はてなブログのアップデートがあった。ソーシャルボタンを試してみたのだけど、説明が少なくてよく分からない。

facebookの友だち申請されても困るので、フィード講読ボタンだけを表示させてみた。facebookから「はてなブログからの書き込みを承認するか」と照会があり、はてなブログの更新を勝手にfacebookに書き込まれたらたまらないので不許可にした。はてなブログのほうに戻ってみると、facebookの購読者数が表示されていた。講読ボタンをクリックすると「エラー」と表示される。「自分のフィードを講読することはできません」みたいなメッセージが出てくる。これって要するに、はてなブログに記事を上げたら、はてなブログによってそのことがfacebookのタイムラインに書き込まれ、購読者には普通のfacebookのタイムラインを講読してもらうってことなんじゃないの。はてなブログのみの講読とかはできなくて。

あと、この改修のせいかどうか分からないけど、Operaブラウザでは、はてなのグローバルヘッダーが表示されなくなった*1。「クリックジャッキングのおそれがあるため…」だそうで。やっぱりiframeで別のドメイン名のコンテンツを呼びだす設計には無理があるんじゃないかなあ。

そして、あいかわらずOperaでは、ブログ記事の修正ができない。これって、直すのそんなに難しいですか!?

*1:この記事を書いた直後に再現しなくなった。

2012/05/08

與那覇潤先生の隠されたモチーフ一覧

與那覇潤先生のご著書『中国化する日本』には隠されたモチーフ、裏のテーマ、真の意図などがさまざまに埋めこまれていて分かりにくいので、先生のツイートを検索して一望できるようにしてみました。検索から漏れてたり、関係のないものが混入していることがあります。「拙著」「意図」「狙い」「試み」などでは検索してないので、まだ他にも出てくるかもしれません。

これだけ多種多様な隠れモチーフや裏テーマなどをぜんぶ盛りこんで、まったく破綻させることなく一冊のご本にまとめられるご手腕には敬服です。

はてなブログは「続きを読む記法」に対応していない(未実装)

前回エントリがめっさ重いので*1、はてな記法の「続きを読む」記法を使ってみたのだが、導入前と表示が変わらない。機能が実装されていないものと思われる。

*1:前々回エントリも100ミリ秒ごとに割りこみかけてるしね。

2012/05/06

属人的にまとめてみました

ブロックされてTogetterできないので、はてなブログです。Twitterと同じく時系列順に下から上へ並べてあります。


レベルが低いか、価値観が違いすぎて相容れないか、だな。まあ今回は前者だが。Togetterもやってるらしいがいかにも低レベルなまとめ。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012



相手は「痛いところ突かれたからブロックした」と思ってるかも知れないけど、あまりにレベルの低い奴とは関わらないようにするのが目的だから。時間の浪費なので。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012



「○○が言ってるから嘘」じゃなくて「○○が言ってることは無視」だからね。実際は前者のことも多いけど。この違いが分からないのはバカ。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012





@yunishio もうあなたとは日本語が通じないので話ししません。消えろ。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012



(↑この「放射能デマ」はオレの勘違い。かれは第一報ツイートが「はちま起稿」というサイトに転載されているという理由でデマだと判断している。)


bit.ly/IxKhgq こんなことを @yunishio が言ってるが、bit.ly/JLJXON で書いたのは、「これまで散々デマ流してきたはちまをソースに使うな。そして確定記事が出るまでは慎重に扱え」なので。日本語読めないのかこいつは。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012


@yunishio リプライしたらどうですか?このチキンめ。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012



@yunishio あと青野武さんの件はデマ扱いしてませんが何か?はちまはソースとして怪しいから流すな&確定ソースが出るまでには慎重にということなのに。日本語が読めない人なんですね。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012


@yunishio もちろん知ってますよ?その上ではてなをブロックすること決めましたが。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 5月 6, 2012




↑ここから今月



そもそも速報を競う必要がないんだよね。だからもっと明らかなソースが出るまではおとなしくしておくのが吉。今回の場合元TweetをRTするまではまだしも(無関係な人じゃないので)、はちま刃を流すのは論外。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


@j_zero24 まあ繋がりのありそうな人なので嘘とも思えないですが、確定ソースが出てから話題にしてもいいと思います。そこまで速報にこだわる必要がないです。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


@yjsmy 私見ですがあそこは酷いとは思わないです。というかはちま刃が極悪すぎて比較にすらならない。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


【注意】はちまと刃はこれまで何度も何度も何度もデマ流したサイトです。ソースに使ってはいけません。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


@j_zero24 はちまはこれまで何度も何度も何度もデマ流したサイトです。注意。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


@soumakisa 知らなかったならしょうがないですが、これまで何度も何度も何度もデマ流したサイトなので。。。あと刃も同様。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


@soumakisa はちまはデマサイトです。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


@105r505_13 そのソースはやめてもらえますか。。。デマの常連です。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


流石にはちま流すバカはいないよね。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


トレンドの件まだ確定ソースが出てないんじゃね。
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 10, 2012


劇団芸協の青野武さんが今朝亡くなりました。(ちびまる子ちゃんのお爺ちゃんの声等…)バカがつくくらい芝居が好きで、声優の青野さんも素敵でしたが、やっぱり舞台での青野さんは格別で、エネルギッシュで、圧倒される程の存在感で!!逝ってしまうなんて…!ご冥福をお祈り致します。
— 山田栄子#脱原発に1票さん (@eiko751) 4月 9, 2012

↑声優の青野武さんの訃報がTwitter上で流れました。そのときの様子がNAVERにまとめられています。



はてなーは脳がスポンジ化してる
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 8, 2012


はてなーって上杉隆とか見ても何も思わない奴らが多いのか?自分のブログに突っかかってる奴らが多いが。ああいうの有害だと思わないのか?
— 生けるいけもさん (@ikemo) 4月 8, 2012



















↑ここから。

オレがこうして一連の流れをながめて思うのは、「この人はダメだなー」ってことではなくて、「やっぱり『誰それはダメだなー』という考えかたはダメだなー」ってことだけですね。

しかし、それにしても、もし「誰それはダメだなー」という考えかたを肯定するならば、場合によっては自分自身が「この人はダメだなー」と思わせてしまうリスクについてどのようにお考えなのでしょうか?(という意味の記事タイトルです)

2012/05/04

ふりがなが自動入力されるフォーム

はまちちゃんのスライドを見て、ちょい適当に作ってみました。
名前を入力してください
漢字:
かな:
(function () {

function autoFillKana() {

var nameElem = document.getElementById('name');
var kanaElem = document.getElementById('kana');

var nameVal = nameElem.value;
var nameLen = nameVal.length;
var kanaVal = getKana(nameVal);
var kanaLen = kanaVal.length;

if (nameLen == kanaLen) kanaElem.value = kanaVal;
}

function getKana(text) {

return text.replace(/[^ぁ-んァ-ヴー・]/g, '');
}

var tid = setInterval(autoFillKana, 100);
}) ();


あくまでも1つのアイディアとして、「こういう考えかたもできるよね」というデモなので、このコードでは実用性を考慮してないです。
庸人は人に先んじられる(5月5日追加)

まあ、自分が独りで思いつくようなことは、すでに誰かが考えていたことの後追いでしかない、ということで。

フォームのフリガナを自動入力させるAutoRuby.js | ホームページ制作・運営のヒント
autoRuby.jsをDISってみる - Rubricks Project

2012/04/24

意図が分からないスパムブログ

はてなブログに複数のスパムブログを立ちあげる他、ameba、livedoor、fc2など国内の主要ブログサービスのほとんどを網羅して幅広くスパム展開する「リフォーム株式会社」だが、どのブログにも会社サイトへのリンクがなく、ブログ自体にも問い合わせ情報(電話番号やメールアドレスなど)を載せていないので、ゴール地点をどこに設定しているのか分からない。集客目的ではなく、むしろ競合他社によるネガティブ宣伝なのだろうかとも思えたが、記事内容はたんなるワードサラダではなく、普通のカスタマーレビューを載せているのでそういうわけでもなさそうだ。

意図が分からない。

そもそも「関東のリフォーム株式会社」を謳っているが、ググっても上位数ページには該当しそうな会社のサイトは出てこない(同様のスパムブログだけが出てくる)。こういう一般名詞で法人登記するのは難しいと思われるので、実在しないかもしれない。

SEO業者の実験かとも思ったが、こんな古典的スパムを量産してなんらかの知見が得られるとも思えない。

正体の分かるかたはいらっしゃいますか。

2012/04/17

はてなブログがスパムの温床と化している

「最近更新されたブログ」を開くと、スパムブログに悪用されているのが増えているのが一目瞭然。



hateblo.jpドメイン自体がスパム発信基地と見なされてGoogleの評価が下がるので、ユーザのためを思うならとっとと対処すべき。
追記(4/19)

英文スパムが目立つのは、やはりはてなブログがメニューを英語化したのが大きなきっかけなのだろう。サービスを英語化するだけで市場は10倍以上にふくらむ(6位と7位の差に注目)。はてなが英語化によって大幅な増収をもくろんでいることがよく分かる。しかし、となればスパム業者の入りこむ件数も10倍になるはずだ。しかも英語圏の一般ユーザがわざわざ日本のサービスを選ぶ理由はとくにないので、スパム業者にあたる確率はさらに数倍にのぼるものと推測できる。

はてなは英語化によってスパム業者の標的になることを想定してないんじゃないか。Gmailは1人でいくつものアカウントを取得できるので、メールアドレスの実在確認によるスパム検出はできない。投稿内容をみて判断するしかない。しかし、はてなは英文スパムを判別する技術を持っているのか? そんな話は聞いたことがないし、(これまでのはてなの振るまいから想像するに)サービス開始まで考えたこともなさそうだ。

2012/04/15

pタグ停止記法を試してみた

前回のコメント欄で頂いた記法を試してみる。
><table>
<tr>
<th>表頭</th>
</tr>
<tr>
<td>
1行目
2行目
3行目
</td>
</tr>
</table><

こうすると、表頭
1行目 2行目 3行目


こうなる。

おー、<p>と<br />の勝手な挿入が抑制された!

しかし<td>要素は入力した通りに改行を入れてほしいわけですよ。そこで、
><table>
<tr>
<th>表頭</th>
</tr>
<tr>
<td><
1行目
2行目
3行目
></td>
</tr>
</table><

こうしてみると、表頭

1行目
2行目
3行目


こうなった。

</td>でインデントが崩れるのは諦めるしかないようだ。行頭に空白文字が入っているだけで記法が無効化されてしまうからだ。あと、<td>要素がさらに<p>タグで括られる点が、最初の例とは異なっている。


う~~ん…。

まあ、まったくないよりは遙かにマシなんだけど、そもそも<tr><th><td>タグの外側に<br />が来ることはありえないと分かってるんだから、そこはユーザの手をわずらわせちゃいけないと思うんだよね。やっぱり、はてなブログはテーブルを考慮して変換を正しく行えるように改修すべき!

2012/04/08

table 内の改行が br に変換される不具合

前回エントリでは、<table>タグを使用しました。

はてなブログには「表組み記法」というものがあり、"|"で始まる行を原稿に書いて保存すると、表示したとき自動的に<table>タグに展開されるようになっていて、簡単にテーブルが表現できます。しかし、原稿上のある行がテーブルの一部であるかいなかは各行単位で解釈されるため、セル内容が複数行にわたる場合は、この記法を利用することができません。

そこで前回は、手書きで<table>タグを使用したのですが、はてなブログにはその処理に不具合があります。

<table>タグの内側で、<tr><th><td>タグの外側に改行があると、すべて<br />に変換されてしまうので、HTMLの仕様により、テーブルの直前に不要の空行が挿入されてしまいます。

以下のような原稿をポストすると、
<table>
<tr><th>表頭</th></tr>
<tr><td>セル内容</td></tr>
</table>

以下のように展開されてしまいます。
<p>
<table><br />
<tr><th>表頭</th></tr><br />
<tr><td>セル内容</td></tr><br />
</table>
</p>

明らかに不本意な変換です。テーブル全体を<p>タグでくくるのも、ちょっと美しくないなあ、と思います。

<br />タグへの変換を回避するため、以下のように<tr>タグ等を閉じずに改行してみたらどうかと試してみましたが、さらにひどい事態になりました。
<table><tr
><th>表頭</th></tr><tr
><td>セル内容</td></tr
></table>

改善を望みます。できれば、表組み記法で、複数行のセル内容に対応していただくと、いっそう助かります。

2012/04/06

「41歳ネトウヨ女性」のコメントは演出

41歳の女ネトウヨがマジキチだと話題に : 【2ch】コピペ情報局というブログ記事があります。

2ちゃんねるのハロプロ板から転載されたもののようですが、ここに転載されたコメントのいくつかには見覚えがあります。それも、やはり2ちゃんねるからコメントを転載したブログ記事でした。

おまいらがネトウヨだったころの黒歴史を語れ : 新しいフォルダ(2)が、その記事です。前者ブログ記事の1年ほど以前の記事で、コメントの投稿日付も2011年3月です。

比較してみます。

41歳女性黒歴史
41:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:11:39.50 ID:0
>>36
俺もそう
電車の中で「南京大虐殺はなかった!!中国人はキチガイ!」みたいなことを知り合いに熱弁してた
今思うと死にたい
14 名前: 名無しさん@涙目です。[sage]2011/03/01(火) 13:30:19.90 ID:2KfCB4cF0
電車の中で「南京大虐殺はなかった!!中国人はキチガイ!」みたいなことを知り合いに熱弁してた
死にたい
42:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:12:34.94 ID:0
俺も昔ネトウヨしてたけどひたすら見えない敵に怯える毎日だよ
ネットだけじゃなく外で歩いてても顔見てこいつ在日だろって在日探ししてる自分に
さすがに病気だろって自分に焦ったことあったな
ネットの世界をを現実に持ち込んだ時気づくよ
このままじゃダメだって
38 名前: 名無しさん@涙目です。2011/03/01(火) 13:38:50.66 ID:5d2WBbwu0
ひたすら見えない敵に怯える毎日だよ
ネットだけじゃなく外で歩いてても顔見てこいつ在日だろって在日探ししてる自分に
さすがに病気だろって自分に焦ったことあったな
ネットの世界をを現実に持ち込んだ時気づくよ
このままじゃダメだって
44:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:13:16.12 ID:0
ネトウヨって中二病みたいなもんだからね
さすがに20超えてネトウヨ治らない人は病気か社会に出てない証拠だもんね
58 名前: 名無しさん@涙目です。[sage]2011/03/01(火) 13:46:14.29 id:S972/uOiP
ネトウヨって中二病みたいなもんだからね
さすがに20超えてネトウヨ治らない人は病気か社会に出てない証拠だもんね
46:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:14:13.17 ID:0
ネットを利用して嫌韓になるってなんだよ
反日教育受けて日本を嫌いになる連中と変わらないよね?
洗脳ブレインコントロールか…
76 名前: 名無しさん@涙目です。2011/03/01(火) 13:50:27.95 id:G7NdGc+W0
ネットを利用して嫌韓になるってなんだよ
反日教育受けて日本を嫌いになる連中と変わらないよね
洗脳ブレインコントロールか…
48:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:15:12.81 ID:0
俺がネトウヨ卒業したのは、少しでも否定されるとチョン乙!ブサヨ乙!
しか言えずにどんどん馬鹿になっていく自分に気付いたとき
97 名前: 名無しさん@涙目です。[sage]2011/03/01(火) 13:54:19.39 id:byknnnf40
少しでも否定されるとチョン乙!ブサヨ乙!しか言えずにどんどん馬鹿になっていく自分に気付いたとき
50:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:16:18.83 ID:0
現役のネトウヨも必ず覚めるよ
今は思考が偏ってて気づかないが冷静に物見れるようになる時が必ず来る
テレビ出てる元極右の人間も今じゃ丸くなってるだろ
寄り戻しが起きるんだよ
119 名前: 名無しさん@涙目です。2011/03/01(火) 13:58:36.39 ID:5d2WBbwu0
現役のネトウヨも必ず覚めるよ
今は思考が偏ってて気づかないが冷静に物見れるようになる時が必ず来る
テレビ出てる元極右の人間も今じゃ丸くなってるだろ
寄り戻しが起きるんだよ
52:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:17:42.47 ID:0
公共の場で友人が「チョンうぜぇ」とか言い出した瞬間に目が覚めたわ
ウヨサヨ関係なくこういう話題からは距離を置こうと思った
ネトウヨが叩かれてるのは思想の違いじゃなく、興味のない人間の前で空気を読まないことだと気付くべき
145 名前: 名無しさん@涙目です。2011/03/01(火) 14:02:37.94 id:WFqwMd11O
公共の場で友人が「チョンうぜぇ」とか言い出した瞬間に目が覚めたわ
ウヨサヨ関係なくこういう話題からは距離を置こうと思った
ネトウヨが叩かれてるのは思想の違いじゃなく、興味のない人間の前で空気を読まないことだと気付くべき
60:名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 08:24:05.92 ID:0
俺のネトウヨ時代の黒歴史は

海外の反応ブログとかチェックしてホルホルしてたことかな

まあ○○が世界で絶賛!の元の動画とか見ると、
再生数数千もなくて、コメントも少なくて、あれ?ってなって収まったけど

191 名前: 名無しさん@涙目です。[]2011/03/01(火) 14:10:06.09 id:q73wrJAq0
海外の反応ブログとかチェックしてホルホルしてたことかな

まあ○○が世界で絶賛!の元の動画とか見ると、
再生数数千もなくて、あれ?ってなって収まったけど

明らかに偶然の一致ではありません。

ブログ記事に転載されたうちの一部の目立ったものだけですが、これで充分でしょう。引用元の2ちゃんねる掲示板に直接あたれば、もっと多くの一致が見つかると思います。各コメントが投稿される順番もまったく一致しています。

「41歳女性」記事の読者が、たまたま「黒歴史」記事を思いだして、そこからコメントを転載した可能性を考えるよりも、もともと「黒歴史」記事を知っているものが、そのコメントをふたたび転載するために「41歳女性」スレッドを作成したと考えるのが自然ではないでしょうか。

あたかも「ネトウヨ」に批判的な声が集まっているかのように演出しているのです。

「黒歴史」スレッドでは投稿者ごとに固有のIDが付されています。2ちゃんねるではいくつかの掲示板のうち、固有IDが出るところと出ないところがあるので、「41歳女性」スレッドは、IDの出ない掲示板を意図的に選んで作成されたのだろうと思います。コメント投稿者が同一人物であることが知られないようにです。スレッド題名には「話題に」とありますが、おそらく最初に話題にしたのはこのスレッド自身でしょう。

その演出の意図は分かりません。おそらく、これらのコメントをブログ記事にまとめてアフィリエイトで収益を上げるためではないかと思います(ただし今回、例に引いた「【2ch】コピペ情報局」がこの演出者であるとは限りません。ほかの多くのアフィリエイトブログに掲載があります)。

世の中にはウラがあるものだなあ、と思います。

Google Analytics 入れてみた

やっと、まともなアクセス解析が入ったわけなのである。これで検索キーワードやリファラ情報などが取得できるので、ウェブマーケティングのやりたい放題なのである。

2012/03/28

しょこたんと念仏

ブログ文化再興のためには、"念仏"的なものが必要 - そっと、はてなブログ

一般ユーザにとっては、ブログ記事を書くというのはものすごくハードルが高いのに、はてなはユーザへの期待が高すぎてほとんどの一般ユーザにはついて来れないという話。

しょこたんみたいに1~2行書いたらすぐアップするくらいでいいと思う。だから、はてなは、しょこたんに使わせるイメージで管理ページを作ったらいい、と思った。

また、一般ユーザに書かせるためには、浄土宗における念仏のようなショートカットを用意したほうがいいのではないかという話。

そう考えると、Twitter における「○○なう」は今にして思えば「念仏」だったなあ、と思った。

Google Sites

ふと思ったが、現状のはてなブログより Google Sites のほうが高性能なのではないだろうか…。

2012/03/12

はてなブログは Amazon EC2 を使っている

はてなといえば、さくらインターネットと親密な関係を築いてきているような印象があるが、はてなブログに関しては、さくらのクラウドではなく Amazon EC2 を使っていることはもっと注目されるべきだと思っている。

以下は、Windows のコマンドプロンプトで確認した例。

C:\>nslookup hateblo.jp


Non-authoritative answer:
Name: hateblo.jp
Address: 175.41.251.136


C:\>nslookup 175.41.251.136


Name: ec2-175-41-251-136.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
Address: 175.41.251.136

ちなみに、はてなの主要サービスは以下の通り。www.hatena.ne.jp 59.106.194.19
d.hatena.ne.jp 59.106.194.36
b.hatena.ne.jp 59.106.194.16
59.106.194.17
f.hatena.ne.jp 59.106.194.18
h.hatena.ne.jp 59.106.194.21
s.hatena.ne.jp 59.106.194.45
m.hatena.ne.jp 59.106.194.45
q.hatena.ne.jp 59.106.194.44
a.hatena.ne.jp 59.106.194.37


さくら(59.106.*.*)を使っていることが分かる。
資料(3月13日追加)

JAWS-UG-Kyoto-2nd

View more presentations from Tatsuru Watanabe

迷走中のはてなだがヘッダだけは評価してる

はてなブログ、はてなOneといった微妙な雰囲気のただようサービスや、はてなブックマークのトラッキング問題など、ポジティブじゃない感じの話題が絶えないここ最近のはてなだけど、デザインリニューアルをへて、はてなブログやその他のサービスで、ヘッダ部分に「あなたへのお知らせ」が出てくることはすごく評価してる。

新しいお知らせの個数が表示されてると、やっぱりちょっとうれしく感じるし。各サービスの該当箇所に直接リンクしてるので、ずいぶん開きやすい。楽しいし、分かりやすいし、使いやすい。

2012/03/11

ブラウザで「戻る」と JS が効かなくなる不具合

Opera ブラウザの「戻る」ボタンを押してブログに戻ると、JS を使ったすべての機能が使えなくなる。上部バーの「記事を書く」も効かないし、各記事のコメントも展開されない。

記事を編集できない不具合

Opera だと既存記事を編集したあと投稿できない。「公開する」ボタンを押しても反応しない。2月半ばからこの現象がつづいているが、いつになったら修正されるのか…。

2012/03/10

画像の再アップロードができない不具合

はてなブログに投稿しようと思い、画像ファイルをアップロードした。内容の誤りに気づいて修正した画像ファイルを同じファイル名でアップロードしなおしたが、更新されない。プレビューを見ても古い画像のままだ。旧ファイルを削除しようと思ってもできない。仕方がないので、新しいファイルのほうをリネームしてアップロードした。はてなフォトライフにはどちらの画像も追加されていない。どこ行った!?*1

*1:フォトライフに Hatena Blog というフォルダが自動作成されていて、その中に格納されていました。

カテゴリを削除できない不具合

はてなブログの投稿フォームで、不要なカテゴリ(誤ったカテゴリ)をカテゴリ候補一覧から削除できない。

はてな One にユーザ登録した

許可求めすぎやろ…。



2012/03/09

Google AdSense を非表示にできる不具合

はてなブログの CSS 編集で、たとえば以下のように記述すると Google AdSense を非表示にできてしまう。

#google_afc_user { visibility: hidden; height: 0; }

こちらとしては視線やマウスカーソルの休ませ場所がほしいので、非表示になってくれたほうがありがたいのだが、display:none !important は無効化されているので、はてなにしてみれば、おそらく消されたら困るのだろうとは思うが、それ以外の対策はいっさい取られていないようだ。仕様なのか不具合なのか迷うところだが、おそらく不具合。

ダッシュボードから記事を投稿できない仕様

新しい記事を投稿しようと思ってダッシュボードを開いても、そこに投稿フォームはない。左のメニューから「記事を書く」をクリックしてはじめて投稿フォームが表示される遷移となっている。なんのためのダッシュボードなのかが分からない。

上部のバーから「記事を書く」をクリックすると、画面いっぱいに広がる投稿フォームがポップアップ表示され、横幅が広すぎてやはり使いにくい。なんで端から端までおっぴろげる必要があるんだ!?普通に、ごく普通に、常識的に考えて、ブログデザインに合わせてその幅、そのフォントサイズで表示されるべき。さらにいえば、閲覧用ページから「編集」ボタンをクリックしたときは、はてなブックマークのようにインラインで編集できるようにすべき。なぜわざわざポップアップまでして画面を覆いかくす必要があるのか、まったく理解できない。

管理ページから記事を投稿したあと、他サービスに通知するか、新記事ページに戻るか、2通りの選択肢しか用意されていないのもいらいらする。他サービスに通知した場合でも新記事ページに戻されるから、事実上、選択肢はなきに等しい。なぜ管理ページに戻らせてくれないんだ。

最後のページにもページ送りが表示される不具合

「次のページ」を繰りかえし押して、古いページへとさかのぼっていくと、最古のページにも「次のページ」リンクが表示されている。クリックすると「まだ記事がありません」と表示される。存在しないページへのリンクはいらない。

脚注のリンク先が重複する不具合

複数の記事が表示されている状態で、古い記事の脚注アンカ *1 をクリックすると、新しい記事の脚注に飛んでしまう。どちらも同じく #fn1 という ID が当てられているせいだ。文中の *1 をクリックしたときも同様(#f1)。

CSSを編集するとき打鍵するたびプレビューが走る仕様

はてなブログのデザインをカスタマイズするとき、CSS を編集しようと何かキーを打つたびにプレビューが更新されるので非常にわずらわしい。1字入れればプレビュー、1字消せばプレビュー。そんなにひんぱんに更新しなくていいよ!
普通のユーザなら、Enter キーを押したときか、カーソルの位置する行が変わったときだけで充分だと思うんだけど…。*1

*1:ちなみにこの編集画面、Opera ならカーソル位置がずれてまったく使いものにならない。

コメントが投稿されても通知されない仕様

ブログにコメントが投稿されてもメール通知がないし、ダッシュボードにも表示されないし、最新コメントモジュールもまだないので、いつ、どの記事に新たなコメントが投稿されたのか知ることができない。辛うじて上部のバーに通知があるくらいで、それも気づくひとがどれだけいるか…。

そもそも、はてなブログのダッシュボードは、ダッシュボードとしての用をなしてない。講読中のブログの最新記事を見るときくらいしか使わない。アクセス解析のサマリーは役立つ情報を出してくれないし、最近更新されたブログなんて興味もつユーザいるのかよ?っていう。あと、上部のバーにある「管理」は、「ダッシュボード」と改名したほうがいい。講読ボタンを押したときに「ダッシュボードに表示されます」って言われても、普通のユーザにはなんのことだか分かんないと思うよ。

コメントを書くとスター追加ボタンが消える不具合

さっきコメントを頂いたので、返信をしてから、もとのコメントにはてなスターを付けようと思ったら、返信した直後に Add Star ボタンが消えている*1。たぶん JS 周りの不具合。

*1:はてなスターの表示も消えてました。

カテゴリページでサイドバーが表示されない不具合

サイドバーにカテゴリモジュールを設置してみましたが、そのうち適当なカテゴリを開いてみると、カテゴリ内の記事一覧は出るけどもサイドバーが表示されません。たぶん不具合だと思います。Chrome および Opera で確認。

2012/02/26

東海の風 2012.2.22(水)No.46

資料として書き起こし。

東海大学付属四高等学校・中等部通信

東海の風 2012.2.22(水)No.46
3年5組出席率100%達成目前
=新たな伝説が誕生!四高史上、2クラス目の快挙達成!=
「出席率100%への思い」3年5組担任:河上清孝先生


この「出席率100%」は、担任を持てば誰でもが達成したいと思うはずだ。担任を持つ度に、「今回もダメだった~。99%だけは死守したい。学年最下位にはならないぞ」等々密かに思うものだ。私は3年5組の担任になって、「出席率100%」の思いは初日からあったが、「続くわけがない100%」であった。1、2年通して全く関わったことのない生徒達だったので、進路学年だから休ませない意識で臨む程度であった。
4月6日の始業式から4月25日まで無遅刻無欠席パーフェクトが続いた。5月26日*1、男子生徒の親から病院遅刻か欠席と連絡があった。4時間目に登校。5月6日、やはり男子生徒だが顧問から風邪で欠席と連絡があった。病院に行きその結果、インフルエンザで出停となった。その日、誰かから「危ねー!」と。クラスが意識しだしているなと思った。
そして、6月17日に事件が起こった。女子生徒の親からで「体調が悪く休みます」と。「大会前でもあり無理です」とのこと。私は朝のSHRで「終わりました」と報告。皆は「は~」怒りマーク100%であった。1時間目の体育を終えた生徒が「○○○さん来ました。廊下で吠えてます。」担任は走った。「おー来たか~!偉い!」と。しかし彼女からは「なにさこれ~!100%なんて、うちには関係ないし!こんなんで無理して学校来て身体壊したら誰が責任取るのさ!明日から大会だよ~~~!」後から分かったことだが、クラスの何人もが「休むなよ!」とメールやら電話をしていたらしい。
この日をきっかけに3年5組は一つになった。担任も休めなくなってしまった。奇しくも、この日は全員出席50日の記念日であった。翌日、ミスタードーナツの差し入れが担任からあったらしい(笑)。その後は、40度近く熱があっても点滴を受けての登校や、インフルエンザか否かで高熱の中、病院と学校を行ったり来たりした生徒もいた。結局、其の生徒は風邪であったが、インフルエンザと判断して欠席していたらすべて終わっていた。
担任の思いは複雑だった。無理矢理に学校に来させるつもりは毛頭無かった。記録よりも目標への意欲、何か一つでもクラス全体で頑張りきった証(想い出)が欲しかっただけなのである。無欠席100日目(9月26日)にもなるといつの間にか強制的に来させているような気がした。そんなある日、誰かが「クラス楽しいから来てる・・・」と言った。担任は嬉しかった。
不思議なことに学校行事で、体育大会、夏冬女子バレー・女子バスケ連覇である。男子準優勝連続、冬ドッチボール優勝。圧巻は体育大会(9/28)総合優勝である。気付くと担任はグランドで胴上げされていた。メンバーが良いから勝てるのだろうか・・・。
今、こうして「卒業式」に臨み、「出席率100%」の祝いができること。これはすべて偶然の賜。35人全員がたまたま誰も休まなかっただけのこと。3年5組は、この偶然が重なり結果的に100%出席ができただけのこと。しかし、私も含めて、36人全員は、180日無欠席により得たものは計り知れない程大きなものだと思う。私はクラス目標に「有終の美」を掲げたが、始業式から今日の卒業式までの一年間、一日も休まずに来て「有終の美」を飾れたことに心から敬意を表したい。部活動での結果を残し、代を全うし、志望校を決めた面々、本当に立派だと思う。
大げさな表現かも知れないが、この結果は、家族や友人、先生方の応援無くしてできたとは思えない。私は「学校が楽しいから来る」と言う言葉に励まされた。この言葉は周りの人や学校全体への相乗効果としてどれ程大きく、価値があるかを今回、つくづく教えられたと言う思いで一杯だ。ありがとう。卒業おめでとう。


ホームページアドレス http://www.tokai.ed.jp/daiyon にも「東海の風」が掲載されています。
http://www.tokai.ed.jp/daiyon/kaze/2011/11kaze046.jpg

達成なるか、クラス全員年間無欠席 東海大四高3年5組


 札幌市南区の東海大四高校(白川裕久校長)3年5組のクラス全員35人(男子25人、女子10人)が、1年間無欠席で学舎(まなびや)を巣立とうとしている。記録達成は1964年の開校後一度あるだけで、残る登校日は29日の卒業式練習と3月1日の卒業式の2日間。学校側はこれまでの生徒の頑張りと団結の強さに拍手を送っている。

 担任の河上清孝教諭(60)によると、クラスでは昨年4月下旬、「無欠席・無遅刻・無早退」が続いたことから、クラス全体が「記録」を意識し始めた。けがをした運動部員や具合が悪そうな生徒をクラスメート同士で気づかい、携帯メールや電話で励ましあった。

 昨年9月、体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た~」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた。河上教諭は「感激しました。生徒全員の心が一つにまとまっていたんでしょう」と振り返る。

 授業は1月31日に終わり、現在は家庭学習期間中。生徒たちは「クラス全員1年間無欠席」の快挙達成を目前にしながら、3月1日の卒業式を待っている。(亀山敏)
http://www.asahi.com/edu/news/chiiki/HOK201202260001.html

*1:4月26日の誤りか

2012/02/24

はてなブログは収益化に成功している

…のかどうか知らないけど、「最近更新されたブログ」を見るとけっこうな割合で PRO アイコンが付いている。時間帯にもよるけど、いつ見てもだいたい 5~10% 程度という感じ。

また、平日の昼間でも数分おきに更新されていて、アクティブユーザ数もかなりの数に上りそうだ。

はてなダイアリープラスよりも商品単価が高く、利益率にもかなり余裕を持たせられてるだろうから、収益性はそこそこありそうだ。

結局、高い高いと不満を言ってるのはすべてがタダだと思ってるギークくらいで、一般のひとは充分に満足していると言えそう。

はてなブログ 脚注機能のバグ

さっき気がついたが、脚注機能のバグ(というか未実装?)が修正されていた。これまでは脚注機能を使っても、本文に *1 などとアンカーが付くだけで、肝心の注釈文がどこにも表示されていなかったのだ(ブラウザによっては *1 にマウスオーバーすると title 要素が表示された)。

2012/02/23

ブログ CSS 修正

はてなブログの CSS を修正してみた。

追加したのは以下4行。コンテンツ枠に丸みを持たせ(角丸)、サイドバーの横幅をすこし広げた。

#content{border-radius:10px;}
#main{margin-right:-241px;}
#main>*{margin-right:240px;}
#box2{width:200px;}

ちなみに、これまでも環境によっては、本文のテキストがすこしにじんだように見えていたかもしれない。テキストのギザを目立たせたくないので、下記のように text-shadow をうすく入れていた。

p{font-size:95%;color:#333333;text-shadow: 0px 0px 3px #cccccc;}

はてなブログの Google 連携

はてなブログが Google API 連携に対応したので、ちょっと試してみる。

Google マップ(「渋谷」で検索。なにも指定しないと英語になってしまうようだ…)

日本

自分のイメージ(これは Google+ にアップロードしたもの)

5f2b0d41.gif

Youtube

くるみに夢中なバーマンの子ねこ.wmv

ソースコードはひどいw …と、ここに html ソースを貼りつけようと思ったが、エスケープされずに地図や動画が表示されてしまう。

2012/02/14

Google+ からウザい AKB48 を一掃する方法

Google+ の「人気の投稿」は事実上、機能していない。

なぜなら、いつ見ても AKB48 メンバーの投稿しか表示されないからだ。AKB48 のファンならば「人気の投稿」を見るまでもなく各メンバーの投稿を直接チェックしているだろうし、AKB48 に興味のないひとはいつも興味のないものを見せつけられてしまう。AKB48 に興味のないひとは、面白い投稿をここからは見つけられない。AKB48 メンバーの投稿はそれ自体、面白いものでもなんでもない。

興味のない AKB48 の投稿をしょっちゅう見せつけられて、うんざりする。

まとめてブロックする方法をメモしておこう。

[AKB48] https://plus.google.com/117147321771860727748/posts/G5QrnzvgLr3
[SKE48] https://plus.google.com/116751037770394303220/posts/TvrqA8NLkbb
[NMB48] https://plus.google.com/104432502432473755826/posts/c1UCsA71Vaf
[HKT48] https://plus.google.com/102988890725022311407/posts/RYa78GPfhkU

上記のリンクは、AKB48 およびその亜流の広報アカウントの投稿だ。ここにメンバーの公開サークルが掲載されているので、「サークルを追加」をクリックして、このサークルを(不本意ながら渋々と)共有しよう。サークル共有後、メンバー一覧が出るので、右上にある「その他の操作」メニューを開き「すべて選択」する。もういちど「その他の操作」を開いて「ブロック」する。

すっきり!!!!!

もういちど上記のリンクに戻って「サークルを追加」を押したとき、「このサークルには、まだユーザーがいません。」と表示されていたら大成功。しっかりブロックされている。お気に入りのメンバーがいれば1人づつブロックを外せばいいだろう。

あとは、まったく機能してない「人気の投稿」を非表示にするだけだ。*1

Happy Valentine's Day !!

リスト更新

まさか18歳未満と18歳以上でサークルを分けているとは…。というわけで18歳以上のサークルを、さくさくっと追加。*2

[AKB48(18+)] https://plus.google.com/117147321771860727748/posts/H1LuvLcoqeg
[SKE48(18+)] https://plus.google.com/116751037770394303220/posts/2ZzgitzfzQ4
[NMB48(18+)] https://plus.google.com/104432502432473755826/posts/8KxMUvjxYfj
リスト更新 2/18

このかたも AKB48 メンバーでいらっしゃる。なぜかどの公開サークルからも外されているようだ。事情は詮索しないでおこう…。

https://plus.google.com/110216234612751595989/posts
リスト更新 2/18 本日2回目

https://plus.google.com/100757137373116382078/posts
リスト更新 2/19

https://plus.google.com/117533056464814306425/posts
リスト更新 2/20

https://plus.google.com/115719063745850111024/posts
リスト更新 2/24

いずれ AKB48 メンバーとその関係者を引っくるめて公開サークル作らんといかんなーと思いつつ、なかなか面倒で手が出せない。

https://plus.google.com/112435502021367429566/posts
リスト更新 2/25

よく分からないが、SKE48 の関係者らしい。

https://plus.google.com/118422626933007409684/posts
リスト更新 2/27

なんか NMB48 のメンバーが交友関係で?揉めてるらしい。

https://plus.google.com/103350333579457321452/posts
リスト更新 2/29

いい加減、打ち止めにしてくれ…。

https://plus.google.com/108862052279750773861/posts
リスト更新 2/29 2回目

あとからあとから湧いてでてくるな。本人は嫌われてること気づいてるのかな。

https://plus.google.com/106176150979443047095/posts

*1:ほっといても、時間がたてばブロックしたユーザーの投稿は消えますよ。

*2:HKT48 には18歳以上のメンバーがいないらしいです。

2012/01/24

IAEA「民主党はよくやっている。だが自民党お前はダメだ」

記事タイトルのまんまですが、ngc2497 さんが昨年6月に取りあげていますね。

こういう重要な報道が小さくNHKに出ていましたので、さくっと記録しておきます。

IAEAの調査団は、今回の事故の教訓を世界の原発の安全に生かそうと、12か国の専門家18人を
日本に派遣し、先月24日から調査を行っていたもので、1日、日本政府に調査概要を報告します。
その報告の案が明らかになり、この中で調査団は、まず、4つの原子炉がメルトダウンの脅威にさらされたことは
今回の事故の特徴だとしています。そのうえで、すべての安全系が喪失し人材や照明が不足する中、
事故直後に実際にとられた対応策以上のことが現実的に実行可能だったとは考えにくいとして、現時点で最良の方法だったと評価しています。
その一方で、津波の想定が過小評価で、予期せぬ高さの津波に対処することができなかったとしています。

つまり自民党政権の原発対応は問題だらけだったのですが民主党政権の原発事故対応については
IAEAの判断では特に問題がなかった事になります。
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/77a5cc277f1e56497f770515c0ddb31d

菅政権が最善を尽くしたとは考えないですが、自民党政権ならもっとうまくやれた、というひとが大勢いらっしゃるのにはびっくりしています。

「なかったこと」は共同通信の作文ではなかった

さきのエントリでは、こう書いた。

結局のところ、『「なかったこと」として封印され』いうのは共同記者の「作文」であり、事実ではないのである。
http://yunishio.hateblo.jp/entry/2012/01/23/122720

その後、産経新聞が、共同通信発と思われる同じ主旨の記事を配信していることを知った。以下に引用する。

原発最悪シナリオ 菅政権「なかったこと」と封印していた
2012.1.22 14:44 [放射能漏れ]


 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

 民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一前科学技術振興機構理事長)も、菅氏や当時の首相補佐官だった細野豪志原発事故担当相らの聞き取りを進め経緯を究明。危機時の情報管理として問題があり、情報操作の事実がなかったか追及する方針だ。

 文書は菅氏の要請で内閣府の原子力委員会の近藤駿介委員長が作成した昨年3月25日付の「福島第1原子力発電所の不測事態シナリオの素描」。1号機の原子炉格納容器が壊れ、放射線量が上昇して作業員全員が撤退したと想定。注水による冷却ができなくなった2号機、3号機の原子炉や1~4号機の使用済み燃料プールから放射性物質が放出され、強制移転区域は半径170キロ以上、希望者の移転を認める区域が東京都を含む半径250キロに及ぶ可能性があるとしている。

 政府高官の一人は「ものすごい内容だったので、文書はなかったことにした」と言明。別の政府関係者は「存在自体を秘匿する選択肢が論じられた」と語った。

 最悪シナリオの存在は昨年9月に菅氏が認めたほか、12月に一部内容が報じられ、初めて内閣府の公文書として扱うことにした。情報公開請求にも応じることに決めたという。

 細野氏は今月6日の会見で「(シナリオ通りになっても)十分に避難する時間があるということだったので、公表することで必要のない心配を及ぼす可能性があり、公表を控えた」と説明した。政府の事故調査・検証委員会が昨年12月に公表した中間報告は、この文書に一切触れていない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120122/plc12012214470003-n1.htm

最初の2段落は、47NEWSなどで配信されたものとまったく同じものだが、第3段落以降、大幅に加筆されている。

問題箇所を抽出してみよう。

 政府高官の一人は「ものすごい内容だったので、文書はなかったことにした」と言明。別の政府関係者は「存在自体を秘匿する選択肢が論じられた」と語った。

この報道によれば、「なかったことにした」は共同通信の手による作文ではなく、「政府高官」の証言に基づいたものと分かる。この箇所が、もともと共同記事にあったものか、あるいは産経新聞が独自に追加したものかは分からない。「なかったことにした」という文言が双方の記事に載っているのだから、最初から共同記事に書かれていたものと推量できるだろう。

政府高官というのが何者を指しているかは分からないが、官僚の一員であることは間違いない(おそらく内閣官房の事務方でしょう)。共同記者はこの高官から聞いた言葉をそのまま記事に書いたわけだ(いや、その場合は「…と、政府高官が明らかにした」と通常なら書くべき状況だと思うよ)。

だから、オレが「共同記者の「作文」であり、事実ではない」と書いたことは、共同記者にとってはまったくの濡れ衣だったわけだ。

ところで、そうすると当初に立ちかえり、菅政権が本当に「最悪シナリオ」文書を隠蔽して「なかったことにした」のか、それが事実かどうかが問題になってくるだろう。

そこで第1段落を読みかえすと、共同記事はこのように言っている。

(A)「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、(B)「なかったこと」として封印され、(C)昨年末まで公文書として扱われていなかった

このうち(A)(C)については事実ベースで客観的に確認を取ることができる記述であり、ここでは信憑性を疑わないが、(B)だけがどうにも浮いているように思えるのは、この記述が前述の「政府高官」の証言にのみ拠っているからだ。

さきのエントリでは、当該文書が「なかったこと」にされ「封印」された事実を共同記者は目撃したのかと問うたが、同じ問いかけをこの「政府高官」に呈さなければならない。かれが目撃して「封印」に喩えた菅政権の行為とは具体的になにを指しているのか。また、同様に「別の政府関係者」の証言がどのような根拠に基づいたものなのか、これもはっきりしない。具体的にどのような事実を目撃したのか。

結論は同じところに行きつくだろう。